2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

第35回ジャパンカップ

東京競馬場・芝2400メートルで行われる国際レース、ジャパンカップも今年で35回目。始まった当初、日本馬は外国馬に歯が立たなかったが、やがて日本馬も対等に戦える時代となり、近年は勝つのは日本の馬ばかりである。昨年まで日本馬が9連勝中。最近ははる…

虫たちの冬

庭で動かなくなったオオカマキリ♀を見つけた。 昨日の朝、花壇の一部に今年初めて霜が降りていたから、その冷え込みで寿命が尽きたのだろう。もうこの世での役目を立派に終えて、あとは土に還るばかり。土に還るのも自然界では大切な仕事だ。 来年にはまた彼…

らんせん池

東京の調布市と三鷹市の境界を地図で見ていると、奇妙なことに気づく。 京王線つつじヶ丘駅(調布市)の北方で、調布市西つつじヶ丘の領域に隣接する三鷹市中原の領域が細く長く侵入しているのだ。町の境界線としては極めて不自然というほかない。 どうして…

ツキノワグマのクー

今日も東京は真冬のような寒い一日。 今日の写真は上野動物園のツキノワグマ、クー。 鼻を右に左に動かして嗅覚を働かせている。 昨冬は冬眠して過ごしたクーだが、今年ももうすぐ冬眠するのだろうか。 こちらは隣のマレーグマ。

カバのユイ

今日の東京は冬の寒さで、冷たい雨がポツポツと降る一日。 さて、今日の写真は上野動物園のカバ、ユイ。メスの4歳。 今年6月に上野にやってきて、もうすっかり慣れた様子。 この写真はもうだいぶ前に撮ったものだけど。 まったりとお昼寝中。 水の中へ。 …

上手に描いてね

上野動物園のヒガシクロサイ。マロ♂。

ロマンスカーで江ノ島へ

きのうの話。3連休の真ん中の日曜日。友人と江ノ島へ行くことになり、せっかくならロマンスカーで、ということで新宿駅で待ち合わせ。 (これは我々が乗った列車の前に発車の「はこね号」。でも、同じ30000形EXE) 11時50分発の「さがみ67号・えのしま67号…

ツグミ

けさ、ツグミの声を今シーズン初めて聞いた。自宅前の電線で姿も確認したが、写真はナシ。なので、過去のツグミの写真。

第32回マイルチャンピオンシップ

中央競馬・秋のGIシリーズ、今週はマイル王決定戦、マイルチャンピンシップ。京都競馬場・芝1600メートルに牝馬4頭を含む18頭が参戦した。 6月の安田記念を快勝して春のマイル王となった4歳馬モーリスは休み明けのぶっつけ本番となったため4番人気。1…

アオジ

このところ、ほぼ毎朝、自宅周辺でジョウビタキの声が聞こえる。 ここ数年は晩秋になると、メスがムラサキシキブの実をついばみにきていたが、今年はオスがやってきた。 ただ、ムラサキシキブの実はすでにメジロなどにかなり食べられてしまい、残りは少ない…

林静一『林静一美人画集』

林静一美人画集作者: 林静一出版社/メーカー: 学研パブリッシング発売日: 2015/08/18メディア: 大型本この商品を含むブログ (1件) を見る 一般的にはロッテのキャンディ「小梅」や仙台銘菓「萩の月」のパッケージのイラストなどでおなじみのイラストレーター…

新宿の汽車ポッポ

僕が個人的に絶滅危惧種に認定している汽車の図柄の「踏切注意」の道路標識。 小田急線の新宿駅から2つ目の踏切(新宿2号踏切)の両側に残っているのを過去にも記事にしたが、まだ健在であることを確認。 「踏切注意」の標識は時代の変化に合わせて、今や…

キングチーター

多摩動物公園のチーター。突然変異で斑点が帯状に繋がったキングチーターは全世界で数十頭しかいないそうだが、多摩には現在、2頭いる。 これはメスのナデシコ。 こちらはオスのイブキ。

吉川英治『新・平家物語』(一)〜(十六)

新・平家物語(一) (吉川英治歴史時代文庫)作者: 吉川英治出版社/メーカー: 講談社発売日: 1989/03/24メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (33件) を見る 吉川英治の『新・平家物語』は僕の愛読書だが、本日、吉川英治文庫版・全16巻…

第40回エリザベス女王杯

中央競馬・秋の女王決定戦、第40回エリザベス女王杯が京都競馬場・稍重の芝2200メートルで行われ、3〜7歳の牝馬18頭が出走した。1番人気はヌーヴォレコルト、2番人気は連覇を狙うラキシス、3番人気はオークス2着以来で何としてもGIタイトルが欲しい3…

清澄庭園

江東区の清澄庭園に行ってきた。 ハゼの木の紅葉。 アオサギ。 カワセミ。 ヒドリガモ。 ユリカモメ。 ホシハジロ。

蝶とペンギン

上野動物園のケープペンギンの幼鳥。そばにクロアゲハが飛んできた。 (おまけ)日比谷公園の鶴の噴水

遠吠えオオカミ

多摩動物公園のタイリクオオカミ。 兄弟姉妹ばかりの不自然な群れは両親の死後、内部闘争が激化し、10頭の群れはいくつかのグループに分かれてしまった。 現在、大放飼場に出ているのは4頭のみ。ちょっと寂しい。 その4頭が遠吠えを始めた。 数が少ないと…

黄色の秋

東京の秋は紅葉よりも黄葉の印象が強い。 ツワブキ。

京王線の検測車

先週、先々週の『タモリ倶楽部』では東急の検測列車トークアイ(新幹線でいえばドクターイエロー)に乗車して東急5路線をめぐるツアー企画が放送された。トークアイは僕も長津田で一度目撃したことがあるが、かなりポップなカラーリングだった。 こちらは多…

「キャンディーズメモリーズFOR FREEDOM」

今から37年前、1978年4月4日に後楽園球場で行われたキャンディーズの解散コンサート「ファイナルカーニバル」の完全版がついに発売というニュースは先月初めに取り上げ、僕もすぐに予約したが、発売日の11月4日に自宅に届いた。 解散コンサートでは4時間に…

たぬき山

多摩動物公園の「たぬき山」。ひときわのどかな雰囲気の場所。 オランウータンのジプシー。 この後ろ姿は完全に人間のおばちゃんだね。

ヒカリモ

調布市若葉町にある実篤公園。武者小路実篤が昭和51年に亡くなるまで晩年の20年間を過ごした旧宅を公園化したもので、武蔵野段丘と立川段丘を分ける斜面(国分寺崖線)を含む高低差のある庭園が特徴。湧水もあり、ここではきれいな水のある洞窟などに生息す…

きょうの夕空

今日の東京はきれいな秋空。日中は上着も要らない暖かさだった。でも、明日は曇り空に変わるらしい。 これは一昨日の夕空。 (きょうの1曲)さよならポニーテール/ふたりぼっち おととい発売されたさよならポニーテールの3枚組ニューアルバム『円盤ゆ〜と…

檜原村ツーリング(後編)

文化の日の檜原村への自転車ツーリングの話、後編。 檜原村最大の観光名所、払沢の滝を見た後、浅間尾根へ続く坂道を自転車で登り詰め、でも、思ったほど景色がいいわけではないので、自転車を残して、「甲州古道」の標識がある登山道を歩き始めた。とりあえ…

檜原村ツーリング(前篇)

文化の日。昨日の雨もすっかり上がって、よい天気になった。 ということで、サイクリングに出かける。 8時20分に出発。狛江で多摩川に出て、先日、ウォーキングで通ったサイクリングロードを上流へ向かう。 立川の中央線鉄橋付近で冠雪した富士山が見えた。…

ヘビクイワシ

今日の東京は久しぶりの雨。しかも、けっこう本格的な降り方。でも、午後にはほぼ上がる。 今日の写真は上野動物園のヘビクイワシ。女子たちから「かわいい」よりも「かっこいい」「おしゃれ」という言葉がよく聞かれる鳥。 「わたしもあんな脚になりた〜い…

第152回天皇賞(秋)

秋の天皇賞が東京競馬場・芝2000メートルで行われ、3歳〜8歳の18頭が参戦した。1番人気は今年、GI宝塚記念を含め重賞5勝と充実著しいラブリーデイ。 レースは2番人気のエイシンヒカリが好スタートから逃げるかと思われたが、内からクラレントが交わし…

シロガオサキ

今日から11月。ハロウィンの騒ぎが終わって、次はもう一気にクリスマスムードに変わるのだろう。今月ぐらいは晩秋の静けさを感じさせてほしいものだが、世の中、次から次へと浮かれたムードを演出して、人々を飽くなき消費へと駆り立て続けなければいけない…