2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

7月もおしまい

今日で7月も終わり。毎月毎月、あっという間に終わるなぁ。 東京都心の最高気温は33℃。真夏らしい蒸し暑さだったが、明日は30℃に届かない予報。でも、梅雨のようなすっきりしない天気が続くらしい。南海上でウロウロしながらどんどん発達している台風5号の…

霧の摩周湖

きょうの東京は朝のうち雨で、あとは曇り時々晴れといった感じ。暑さもいくらか和らいで過ごしやすい一日。 けさ摩周湖のライブカメラをチェックしたら、カルデラ内に霧がたまっていた。 夜明けの摩周湖もチェックしたいところだが、相当な早起きをしなけれ…

シロフクロウの幼鳥たち

多摩動物公園で5月に誕生したシロフクロウの3きょうだい。すっかり大きくなった。 1羽は水浴び中。 もう1羽。 こちらは4月に生まれたムフロンの男の子。角が生えてきた。 この角がこの先、どんな風に成長していくのか、途中経過をずっと見てみたい。 (…

アマガエル

昨日、今日と東京は30℃に届かず、梅雨に戻ったような空模様。 写真は多摩動物公園のトイレで見かけたアマガエル。 備え付けのハンドソープのボトルに張り付いていた。 とりあえず、外の茂みに逃がしてやる。 どっちが安全なのか分からないけれど。(きょうの…

スイカ

5月に苗を植えつけたスイカ。雌花が咲くたびに人工授粉していたのだが、なかなか実がつかず、やっぱり難しいなぁ、と半ば諦めていたのだが、1つだけ結実。どんどん大きくなって、いよいよ収穫。ちょうどボーリングの球ぐらいの大きさ。 切ってみた。 味も…

道産馬

今日の東京は蒸し暑い一日。激しい雷雨になったところもあったようだ。 写真は多摩動物公園の道産馬。キーパーズトークの日には乗馬体験もできる。 (きょうの1曲)SEAWIND/The Two of Us

理想的な夏の過ごし方

多摩動物公園のオランウータン、ボルネオ。32歳♂。 冷房の効いた部屋でハンモックに寝そべる。羨ましい。

シフゾウ

水の中で涼むシフゾウ♀@多摩動物公園。 これはインドサイのビクラムくん。 みんな気持ちよさそうだ。 きょうの東京は時折、雨がパラついたりして、風も意外に涼しく感じた。暑くなかったとは言わないが、わりあい凌ぎやすくはあったかな。 今度は秋田県で記…

阿波おどり

今日と明日は地元の駅前商店街の夏祭り。本日のメインは阿波踊り。 駅高架下のステージでの演舞の後、狭い商店街を踊りながら練り歩く。 東京や神奈川の連が集まる中でも一番の目当ては「宝船」。阿波踊りという文化を世界に広めることを目的とする「宝船」…

ダイコン

春に花壇の隅にダイコンの余ったタネを適当にばらまいてそのまま放置しておいたら、たくさん芽が出て、モンシロチョウの産卵場のようになっていたのだが、1回使い切りサイズのダイコンがいろいろ収穫できた。 そのうちのひとつ。 パンツを穿かせたい。 しか…

夏のオオカミ

多摩動物公園のオオカミ。 遠吠え中。 (きょうの1曲)GILGAMESH/Bobberty〜Theme from Something Else

梅雨明け

本日、中国・四国〜関東・甲信地方の梅雨明けが発表される。昨日の東京の激しい雨は真夏の夕立ちみたいなものだし、本当はもうだいぶ前に明けていたのだろう。 関東地方に限っていえば、今年の梅雨は雨が少なかったというか、梅雨らしい日がほとんどなかった…

オオワシ

今日の東京は午前中は夏空が広がったが、午後になって天気が急変。激しい雷雨。都内でもヒョウが降った場所もあったようだ。 今日の写真は上野動物園のオオワシ。新潟県で保護され上野にやってきた個体で、不忍池の小島で暮らしていたが、弁天門付近の整備工…

不忍池のハス

今日の東京は都心の最高気温が35.0℃。この夏初めての猛暑日。「猛暑日」という言葉ができたせいで、たとえば34℃ぐらいだと「猛暑」という表現が使いにくくなった気がするのだが、今日は正真正銘の猛暑だった。 写真は上野の不忍池の蓮。 池を覆いつくす蓮の…

クマタカ親子

上野動物園の猛禽舎で暮らすクマタカのペアが初めて繁殖に成功。4月27日に1羽が孵化した。 最初、ヒナの姿は見えなかったが、一度園内をめぐって、もう一度見に行ったら・・・。 大きいのが3羽いる。いつのまにかヒナはすっかり大きくなって、ちょっと見た…

梅干し

今日も東京は猛烈な暑さ。まだ関東地方の梅雨明けの発表はないが、誰もがもう明けていると思っているに違いない。 今日、この夏初めてアブラゼミの声を聞く。 梅干し作りもいよいよ最終段階。甕の中でじっと梅雨が明けるのを待っていた梅を干し網に並べて、…

盆栽風ノウゼンカズラとアンズジャム

連日、日本各地で豪雨のニュースが報じられるが、東京は最近、ほとんど雨が降らず、真夏の暑さが続いている。 うちのノウゼンカズラはもうだいぶ前から咲いているが、この春、植え替えを機に盆栽風にしてみたノウゼンカズラも花をつけた。 植え替えた時点で…

ナデシコとハイビスカス

数日前からカワラナデシコが咲き始めた。今年の春、タネをまいて育てたもの。 またハイビスカスも開花。例年、もっと早くから咲き始めるのだが、今年は根詰まりしていたので、春に根を切り詰め、枝も切り戻したので、ようやく花がついた。 つぼみはたくさん…

小湊鉄道の旅5(最終回)

7月8日に千葉県の小湊鉄道を旅した時の話の最終回。 養老渓谷駅から上総牛久駅までのんびり走るトロッコ列車の旅を堪能して、もう夕方だし、普通ならあとは帰るだけなのだが、16時32分発の養老渓谷行きに乗って、2つ目の上総鶴舞駅で下車。 大正14年の開業…

小湊鉄道の旅4

7月8日に千葉県のローカル線、小湊鉄道の沿線を旅した時の話の続き。 終点の上総中野で折り返し、14時04分発の五井行きに乗り、次の養老渓谷駅に14時12分着。ここで下車。 この駅の駅舎も国の登録文化財である(養老渓谷〜上総中野間の板谷隧道も文化財)。 …

小湊鉄道の旅3

7月8日(土)に千葉県のローカル線、小湊鉄道沿線を旅した時の話の続き。 月崎駅で「里山トロッコ1号」が緑のトンネルの中へと遠ざかっていくのを見送ったところから。 月崎駅から次の上総大久保駅まで歩こうと思ったが、道を間違えて1時間半近くもムダ…

小湊鉄道の旅2

馬立駅で15分間の滞在を終え、上総牛久行きのキハ211に乗車。 乗客6名。 9時02分に牛久に着く。この先は過疎地帯で列車本数が半減し、次の列車は9時54分発。50分以上あるとなれば、次の駅まで歩いたほうが面白い。 というわけで、例によって隣の上総川間駅…

小湊鐡道の旅1

JR内房線・五井駅から房総半島の内陸部に分け入るローカル線、小湊鐡道に乗りに出かけてきた。ちょうど2年ぶりだ。 7時半前に五井駅に着くと、たちまち昭和にタイムスリップ。現代の日本ではここでしか見られない鉄道風景がそこにある。 この存在自体が…

梅雨明け待ち

今年の梅干し作りもあとは梅雨明けを待つばかり。 今朝、夜明けとともに窓の外の電線でけたたましく鳴いていたインコ。 今の時期は自宅周辺ではスズメ以上に見かける回数が多い。

ウチワヤンマ

井の頭池で見かけたウチワヤンマ。 そばでカイツブリ抱卵中。 今のところ卵は2個。

ヤマユリ

東京では昨日の台風の影響は大したことはなかったようで、夜中には雨も上がり、風もさほどではなかった。そして、今朝は台風一過の青空だったが、だんだん曇って、蒸し暑く、夕方には強い雨。 それよりも西日本では大変なことになっているようで、活発化した…

台風3号

台風3号が今朝、長崎市付近に上陸。九州を横断し、四国、紀伊半島を通って、夜には関東に接近。 東京でも夕方から雨が降り出し、夜には強まる。梅雨前線の影響もあり、北陸地方など各地で豪雨になっている。 大きな被害が出なければいいが。 先日、世田谷区…

ニイニイゼミ

今日も東京は猛烈に暑い。34℃を超えた地点もあったようだ。 ニイニイゼミの声をこの夏初めて聞く。アブラゼミやミンミンゼミほど暑苦しくなく、あぁ、夏が来たなぁ、と思わせる声。 この声を聞くと、小湊鐡道に乗りたくなる。 (小湊鐡道・上総鶴舞駅近くで…

都議選

今日の東京は都心で32℃の暑さ。そんななか、都議会議員選挙が行われる。僕は20歳で選挙権を獲得してから投票率100%なので、今日も午後、投票に行く。午前中はNHKが出口調査に来ていたらしいが、僕が行った時にはいなかった。 20時の投票終了と同時に小池百…

今日から7月

7月になった。東京は雨が降ったり止んだりの梅雨空。 暑くなるのは嬉しくないけれど、すっきりした青空は見たい。 ちょっとネタ切れ気味なので、5年前の梅雨時に富士山五合目まで自転車で上った時の写真。 霧の中を上っていく。 四合目を過ぎて・・・。 ホ…