2022-01-01から1年間の記事一覧

大晦日

あっというまに大晦日である。今年最後の日も東京は穏やかな晴天。 墓参りをして掃除をし、迎春用の花を供える。その帰りに豪徳寺に寄ったら、相変わらず外国人だらけだった。というか、コロナ禍で一時は外国人がほとんどいなくなっていたが、また増えていた…

月と木星

夕方、何気なく空を見上げると、月の上に星がひとつ。カメラを向けて、ズームアップすると、衛星がいくつか見えるので、木星だと分かる。しかし、衛星までは撮れず。 17時10分頃。 旧暦十二月七日の月。 18時50分頃。月と木星の位置関係が変わった。 3日後…

村尾嘉陵「井の頭紀行」を辿る(その1)

江戸時代後期の侍・村尾正靖(1760-1841、号は嘉陵)が江戸の郊外のあちこちを歩いて旅した記録『江戸近郊道しるべ』については過去に記事を書いた。 peepooblue.hatenablog.com 村尾正靖は徳川御三卿の清水家に仕えた幕臣で、多忙な日常に追われながらも、…

ダイコン収穫

確か9月末にタネを蒔いたダイコン。最初の1本を収穫。あまり大きくないが、食べきりサイズとしてはちょうどいい。 ビデンスはまだ咲き続けている。 室内ではブーゲンビリアも咲き続けている。 一応、クリスマスなので。 (きょうの1曲)鈴木祥子/ムーン…

第67回有馬記念

中央競馬は一年をしめくくるグランプリ、有馬記念が中山競馬場・芝2500メートルで行われ、G1馬7頭を含む16頭が参戦した。ファン投票1位は史上最多得票のタイトルホルダーだったが、1番人気は秋の天皇賞で鮮やかな差し切り勝ちをおさめた3歳馬イクイノッ…

干し芋

いわゆるクリスマス寒波の襲来で、日本海側を中心に大雪。ホワイト・クリスマスなどと喜んでいる場合ではないような状況だ。昨日は四国や九州でも雪となり、高知で観測史上最高の14センチの積雪を記録。今日は名古屋市なども雪景色となり、関東でも北部は雪…

内藤新宿・太宗寺の地蔵尊

今日は冬至。東京は午前中は雨で、昼前にはほぼ止んで、午後は晴れる。朝の最低気温は都心で4.1℃、最高は10.7℃。 新宿2丁目にある太宗寺。慶長年間初頭の1596年頃、僧の太宗が開いた草庵が起源で、のちに信州高遠藩主・内藤家の菩提寺として発展した浄土宗…

筑土八幡神社の珍しい庚申塔

飯田橋や神楽坂に近い高台に鎮座する筑土八幡神社は平安時代の嵯峨天皇の御代に信仰心が篤い地元の老人の夢に現れた八幡神のお告げにより神を祀ったのが起源と伝わる古社。 その境内に一風変わった庚申塔がある。多く見られる庚申塔が青面金剛を主尊として刻…

Sleeping Tiger

新潟県などでは大変な豪雪で、道路での立ち往生や停電が発生し、大きな影響が出ているが、東京は今日も雪国の人々に申し訳なくなるほどの穏やかな冬晴れ。 都心の最低気温は0.8℃だったが、郊外は軒並み氷点下で、八王子は-3.6℃。練馬でも-1.9℃。うちでも氷が…

初氷

今日の東京は晴れて、冬らしい寒さ。都心の最高気温は10.1℃で風が冷たい。 朝の最低気温は都内各地で今季最低を記録し、都心で0.0℃。郊外はほとんど氷点下。練馬で-0.6℃、府中で-2.9℃、青梅で-4.3℃など。 我が家でも今シーズン初めて氷が張る。 今季初めてツ…

冬のトナカイ

多摩動物公園のトナカイ。 現在、多摩動物公園では2頭が飼育されている。 立派な角があるが、いずれもメスである。 シカの仲間の多くはオスだけに角があるが、トナカイはオスもメスも角がある。また、角が毎年生えかわるのもシカ科の特徴。そのサイクルがオ…

64歳のフラミンゴ

多摩動物公園のオオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)は数多く飼育されているが、その群れからポツンと離れて、静かにたたずんでいる一羽を目にすると、ああ、まだ元気だったとホッとする。 恐らく野生個体で、1959年1月13日に上野動物園にやってきたとい…

新宿駅東口の馬水槽

何度も通っている場所なのに、今まで気に留めたことがなかったもの。新宿駅東口に置かれている赤大理石で造られた馬水槽。 馬が交通手段の担い手だった時代の馬の水飲み場である。 東京の上水道の育ての親・中島鋭司博士が明治34年から欧米諸国を視察した際…

きょうの夕景

東京は穏やかな冬晴れ。都心の最高気温は15.4℃。最低気温は6.1℃だったが、郊外では練馬が1.9℃、八王子で1.6℃など寒い朝。起きるのが少し辛く感じた。 快晴で、面白みのない夕空だったが、グラデーションがきれい。 大山。 箱根。 先日、広辞苑にジョウビタキ…

外濠にかかる虹

朝から雨が降ったり、止んだり。市ヶ谷で用事を済ませて、外に出ると、日は射しているのに、雨が降っていて、東の空を見ると、虹がかかっていた。 外濠のホシハジロ。 キンクロハジロ。 オオバン。 コサギとアオサギ。アオサギの左手にカワセミもいたのだが…

バカビタキ?!

少し前に図書館の地域資料コーナーで、とある町の歴史の本をぺらぺらとめくっていたら、その土地で見られる生き物に関するページにジョウビタキが出ていた。そして、その説明文の中に「バカビタキ」とも呼ばれるという記述を見つけた。広辞苑に出ているらし…

子どもライオン

多摩動物公園で9月12日に誕生したライオンの赤ちゃん。3頭すべてメス。 母親はソウルから来た「ミオ」。父親はズーラシアから来た「ソラ」で、先日、ズーラシアに戻った。 ミオと子どもたちは非公開の施設で暮らしているが、運よくのぞき見ることができ…

シャコバサボテン

東京は今日も穏やかな冬晴れ。都心の最低気温は5.0℃、最高は13.8℃。郊外では青梅や八王子など0℃台まで下がったところもあったようだが、まぁ、そういうこともあるだろう。 家にいつからあるのか分からないシャコバサボテンが今年も咲き出した。今年の春に植…

今年最後の満月と・・・

今日の東京は日中、穏やかな冬晴れ。さほど寒くもなし。 東の空には丸い月。 今日は旧暦の十一月十五日。2022年最後の満月。 月の右上に明るい星。先週は木星が接近していたが、今日のは少し赤い。火星である。 (きょうの1曲)CRIOLA / Tannenbaum www.you…

きょうも冷え込む

東京は今日もすっきりしない天気。都心の最低気温は今季最低の4.1℃まで下がる。日中の最高気温も8.6℃までしか上がらず、真冬の寒さ。まぁ、騒ぐほどのことでもない。本日の全国最低は富良野市の-21.0℃。北国では積雪も増えていて、北海道の朱鞠内と青森市酸…

池袋のモネの池とワクチン副反応

今日の東京は朝から薄暗くどんよりとした空模様。時折、雨がポツポツと降り、夕方には傘が必要になる。気温も低くて、都心の最高気温は未明の2時23分に出た10.3℃。そこからだんだん下がって、夕方には5℃台まで冷え込む。 先日出かけた池袋。滅多に行かない街…

池袋の田の神さぁ

新宿に出かけたついでに池袋まで足を伸ばす。 池袋駅の東口を出て、線路沿いに北へ行くと公園があり、その中に水天宮がある。 その傍らに4体の石像。 これは鹿児島県から宮崎県にかけて多く祀られている「田の神」。あちらでは「たのかんさぁ」と呼ぶらしい…

月と木星

今日の東京は晴れて、都心の最低気温が7.9℃、最高が13.3℃と12月らしい寒さ。 夕方の空には旧暦十一月九日の月。その右上に光っているのは木星。 世田谷区内を流れる仙川で今シーズン初めてヒドリガモを見た。 コガモ♂もいる。 コサギ。 アオサギ。 (きょう…

もう師走

きょうから12月。東京の気温もぐっと下がって、真冬の寒さということだったが、厚着のおかげでそれほどの寒さとは思わなかった。 東京タワーはサムライブルーにライトアップ。 明日の朝には落ち武者ブルーになっていなければいいが・・・。 これは昨日の東京…

ドウダンツツジの紅葉

東京は午後から雨が降ったり止んだりで、風も強まり、やや荒れ模様。 街のあちこちでドウダンツツジがきれいに色づいている。 ドウダンツツジの紅葉の美しさを再認識したのは馬事公苑でのことだったが、東京五輪の影響でずっと休苑したまま。再開苑はいつに…

北風の中のインコ

今日の東京は朝から晴れ。朝のうちは北寄りの風がやや強かったが、日中は穏やかで、最高気温も19.2℃まで上がる。 北風に立ち向かうワカケホンセイインコ。 尾羽が風で曲がっている。 風で落ち葉も舞っているし、「木枯らし」と書きたいところだが、今日の都…

第42回ジャパンカップ

競馬の国際レース、ジャパンカップが東京競馬場・芝2400メートルで行われ、欧州からの遠征馬4頭を含む18頭が参戦した。国際レースといっても、近年は日本馬の上位独占が普通になり、参戦する外国馬の数も少なくなっているが、今年は4頭とはいえ、フランス…

色づいた楓

東京は昨日に引き続きすっきりと晴れて、都心の最高気温は17.8℃と気持ちの良い一日。 数年前に拾ってきたタネから育てている楓が赤く色づいた。 これはどこで採取したタネだったか。井の頭公園だったかな。 街ではクリスマス用品を押しのけるように正月のし…

多摩の双体道祖神

勤労感謝の日。東京は一日冷たい雨が降り続く。都心の最高気温は15.3℃だったが、これは日付が変わってすぐの0時07分に出た数字。その後、気温が下がって、昼過ぎの13時13分に観測された10.4℃が最低気温。日中の気温としてはほぼ真冬並み。明日はまた20℃超え…

ポリゴナム

東京は晴れて、日中は気温も20℃ぐらいまで上がり、少し暑く感じた。 数年前に苗を買ってきたポリゴナム(ヒメツルソバ)が予想通りに殖えて、だんだん広がってきた。 ずっと咲いている気がするが、今が一番花数が多いように感じる。 多摩動物公園のユキヒョ…