小さな風景

柳の井戸

港区元麻布の善福寺の門前にある「柳の井戸」。 都会のど真ん中で今も水がこんこんと湧き出ている。 (きょうの1曲)CAMEL/Selva

ヒカリモ

武者小路実篤が晩年を過ごした邸宅跡の実篤公園(調布市若葉町)。 太古の多摩川が武蔵野台地を削った国分寺崖線の斜面を利用した高低差のある庭園で、豊かな緑の中に上下二段の湧水池がひっそりと水面を広げている。 ニジマスが泳ぐ上の池。 下の池。 そし…

代々木

渋谷区にある代々木という地名はそこに代々、モミの木が生えていたことに由来するといい、明治神宮の境内に生えている。 現在の木は先代の「代々木」が戦災で焼けた後、植えられたものらしい。 (おまけ)多摩動物公園のオランウータン、キキ&リキ母子

青の洞窟 SHIBUYA

東京は最高気温が20℃近くまで上がる小春日和。 渋谷のNHK前のケヤキ並木で行われているイルミネーション、「青の洞窟SHIBUYA」。 (おまけ)モルモット

成城3丁目緑地と喜多見不動

世田谷区成城というと東京を代表する高級住宅街だが、大正末に成城学園が移転してきて昭和2年に小田急線が開通するまでは人家も稀な原野や林ばかりで、住んでいるのはキツネやタヌキやノウサギやヘビ、野鳥ばかりという土地だった。当時の地名は北多摩郡砧…

はな子の像とシルバーエレファント

昨年5月26日に69年の生涯を閉じた井の頭自然文化園のアジアゾウ「はな子」の銅像が吉祥寺駅前に完成し、昨日除幕式が行われた。 今日は吉祥寺に行く用があったので、さっそく銅像のはな子と対面してきた。 50歳ぐらいのはな子を表現したらしい。 銅像の制作…

新宿のゴジラと今日の月

新宿・歌舞伎町のゴジラ。 きょうの月。今年初めての満月が昇ってきた。

火の見櫓

火の見櫓というのは妙に心惹かれる物件であるが、最近は東京ではめったに見かけない。あったとしても、半鐘がはずされていたりする。 そんな火の見櫓が三鷹市大沢に今も残っていた。半鐘付きの完全版だ。 よく見ると、櫓の屋根の上の風見鶏みたいなのは「東…

ニワトリのいる神社

世田谷区上祖師谷にある長太稲荷社。小さな祠に過ぎないが、その狭い境内にニワトリが…。 なんでこんな場所にニワトリがいるかというと、隣に農園があり、たくさんのニワトリが放し飼いになっていて、たまに越境してくるからなのだ。 路上を歩いているのを見…

上野こども遊園地

上野動物園の正門前にある小さな「上野こども遊園地」。狭い敷地にたくさんの乗り物、遊具がひしめき、なんというか駄菓子屋的遊園地としてノスタルジックな昭和の雰囲気を残す賑やかな一角だったが、8月31日で閉園になってしまった。 閉園のお知らせ 70年間…

冬眠するスワン

2014年1月〜3月にかけて井の頭池で水質浄化と外来生物駆除を目的にすべての水を抜く「かいぼり」が行われたが、来年1月から再び「かいぼり」が実施される(前回、水を抜かなかった弁天池はすでに排水をほとんど終えている)。 それにそなえて、ボート池のス…

七夕と灯台

きょうは七夕。でも、相変わらず雨が降ったり止んだりの梅雨空で、星は見えず。 考えてみると、7月7日の夜に星空が広がっていたという記憶はほとんどない。少なくともここ数年はずっと雨や曇りではないか。 まぁ、日本から見えないだけで、空の上では織姫…

上北沢の桜並木

世田谷区に上北沢という町がある。同じ世田谷区内の下北沢は有名だし大変賑やかな街だが、上北沢はどちらかというと地味な街であり、京王線の上北沢駅も各駅停車しか停まらない小さな駅である。その上北沢駅の南側には大正12年の関東大震災直後に区画整理を…

夜の観覧車

久しぶりに都会的な風景。夜の観覧車。 考えてみると、観覧車というのは昔、井の頭自然文化園内にあったすごく小さなやつしか乗ったことないな。 夕方のガンダム。 夜のガンダム。 夜のフジテレビ。

海へ続く道

海辺の町に出かけて、道の先に海が見えてきた時の、この感じが好き。

横須賀中央公園

事前のマスコミ報道によれば、すでに結果が分かっているかのようだった参議院選挙で予想通りの結果になった今日、横須賀まで行ってきた。で、ふと思い立って、横須賀の街を見下ろす高台にある横須賀中央公園まで足を伸ばす。一度行ってみたいと思っていた場…

荒川ロックゲート

日曜日に葛西臨海公園までサイクリングした際、帰りに荒川沿いを走ったら、荒川ロックゲートをちょうど船が通過中だった。サイクリストや家族連れが見物している。 荒川ロックゲートとは荒川と旧中川を接続する閘門。 荒川は東京湾の潮の干満の影響を受け、…

田端駅の鑑賞池

東京のJR田端駅は山手線と京浜東北線の電車が早朝から深夜までひっきりなしに行きかう駅だが、そのうち京浜東北線の赤羽・大宮方面の電車が走る1番線の線路脇に小さな池がある。名前は「鑑賞池」。 田端駅は山手線外回りだと渋谷、新宿、池袋と山手の街を…

夏草の線路

というわけで、遊佐未森の「夏草の線路」。懐かし〜。

灯台のある風景

昨日の予報では、今日はちょっと猛暑がやわらぐという話だったが、大ハズレで、昨日以上の暑さ。東京でも35.7℃の猛暑日となった。 今日の写真は夕空をバックにした灯台。2001年夏、北海道・利尻島の西端、沓形岬の灯台。

なでしこの咲く風景

ロンドン五輪女子サッカー、なでしこジャパン、残念でした。でも、銀メダル。昨年のワールドカップ優勝がマグレではないことを証明して見せたのは立派のひとこと。 ということで、今日はナデシコ。正確にはエゾカワラナデシコ。1999年の夏、北海道の北部、浜…

霧の中の風景

連日の猛暑にウンザリさせられるなか、全国の気象情報を見ていて、ちょっと羨ましく感じてしまうのが北海道・釧路市の気温。同じ北海道のほかの都市が30℃を超えていても、釧路だけはせいぜい20℃をちょっと超える程度。 夏の釧路は海霧の影響で太陽の出ない日…

水の鏡

NHKは昨日からもうロンドンオリンピック一色だ。もう震災も原発事故も消費税増税もなかったかのように、総力を挙げてはしゃいでいます、という感じ。 個人的には今日の午前にBSでやっていた自転車ロードレースがよかった。あんな景色の中を走ってみたいなぁ…

リアトリスと塔のある風景

今日も猛烈に暑かったが、それ以外に特にネタもないので…。 昔の旅の写真。2000年8月、北海道・美瑛の風景。塔は美馬牛小学校の塔。 リアトリスは北アメリカ原産のキク科の植物。

郵便ポストとアジサイ

こんなポストから季節の便りを誰かに送る、そんな生活もいいなと思う。 ガクアジサイ

江ノ島駅の小鳥たち

江ノ電・江ノ島駅前の車止めにある小鳥のオブジェ。いつも手編みの服を着せてもらっている。

井の頭公園のスワンボート

井の頭公園のスワンボート。1台(1羽)だけ顔が違うというのは知る人ぞ知る話でしょうか。 (1羽だけ顔が違うのが分かりますか?) (男前スワン) 運良く、これに乗れたら、いいことがあるらしい(?)。

ウルトラマンがいてくれたら…

ウルトラマンがいなくても、日本にはたくさんのヒーローがいる。 でも、こんな時こそウルトラマンが来てくれたら、と思う。

晩秋の井の頭公園

多摩川サイクリング

午後から多摩川沿いに羽田まで走ってくる。羽田付近はAPEC開催中ということで、警備の警察官だらけ。 55キロ。(北前堀水門) (武蔵小杉夕景)