初詣

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

というわけで…。
初詣に行ってきた。

まずは世田谷区の松陰神社
父方の祖父が山口県の萩出身だったので、毎年松陰神社にお参りしている。
萩市松陰神社にも過去に2度参拝しているけれど、先に創建されたのはここ世田谷の松陰神社だったのですね。1882年創建。萩市の方は1890年。

境内には松下村塾の建物も再現されている。吉田松陰松下村塾にはうちの先祖も出入りしていたらしい。

続いて、豪徳寺にも参拝。吉田松陰が処刑された安政の大獄の中心人物・井伊直弼の墓がある井伊家の菩提寺なので、松陰神社の後に訪れるのはどうかとも思うのだが、まぁ、両方に参拝することで、平和を願うということで…。
招き猫発祥の地とされる豪徳寺で招き猫を購入。

三重塔。十二支の彫刻が周囲に施され、北側のネズミの彫刻には一緒に招き猫も彫られている。それ以外にも猫の彫刻があちこちにあるのが見どころ。

まるで生きている猫がいるみたい…。

奉納された招き猫。

如意輪観音。いいお顔をしている。

豪徳寺をあとにして、世田谷八幡宮は大変な人出で、長蛇の列が出来ていたので、素通りして、戦国時代に世田谷城主だった吉良氏の菩提寺・勝光院にもお参り。シジュウカラがツツピ、ツツピ、ツツピ…とさえずっていた。毎年、この声を聞くと春だなぁ、と思うのだけど、今年は正月から聞くことができた。まさに新春!