世田谷ボロ市

 世田谷の冬の風物詩でもあるボロ市が始まった。戦国時代に関東一円を支配していた小田原北条氏の下で1578年に開かれた楽市が起源で、今年で441年目になる。

 世田谷が城下町だった当時は毎月6回、1と6の日に開かれていたが、北条氏が滅び、世田谷城も廃城となると世田谷は純農村に戻り、市は歳末の年1回開催になり、明治以降、新暦と旧暦の年末ということで12月と1月の15・16日に開催されるようになり、現在に至っている。

f:id:peepooblue:20191215173500j:plain

 僕も今年もまた行ってみたわけだが、日曜日と重なったこともあり、ものすごい混雑。外国人も年々増えているようで、通りが満員電車並みに混み合い、歩幅10センチぐらいでしか歩けない。しかも、そこに地元中学校のブラスバンドのパレードが通ったりする。

 いくつか目当ての店があったのだが、あまりの人だかりで、近づくこともできず、諦めたりもした。

 ただ、場所によってはいくらか混雑が緩和して、歩きやすい場所もある。そうでないと写真も撮れない。

f:id:peepooblue:20191215173632j:plain

f:id:peepooblue:20191215173807j:plain

 こんなものも・・・。ちょっと欲しいな、と思うものもあったけど。でも、こういうのは家にあっても困るのも確か。

f:id:peepooblue:20191215173910j:plain

 園芸市。毎年、ここで買い物をしているが、今年は買わず。

f:id:peepooblue:20191215174055j:plain

 とにかく、人ごみの中を往復して、帰ってきた。

 12月は明日まで開催。

(おまけ)シャコバサボテン

 うちのシャコバサボテンがまもなく開花。

f:id:peepooblue:20191215205115j:plain


 

(きょうの1曲)CAMEL / Ice


Camel - Ice