日本シリーズ第5戦

 ヤクルト2勝1敗1分けで迎えた日本シリーズの第5戦が京セラドームで行われた。この試合、オリックスの中嶋監督は前の試合でそれぞれイニングを跨いで好投した宇田川、山崎颯をベンチ入りメンバーから外して臨んだ。第6戦以降を見据えてのことだが、この決断がどう出るか。先発投手はオリックスが田嶋、ヤクルトがルーキーの山下輝。

 ヤクルトは初回、田嶋の立ち上がりを攻めて一・二塁のチャンスを作り、村上が三振に倒れた二死後、今シリーズ絶好調のオスナがセンターに弾き返し、早くも1点先制。さらに続くキブレハンがライト前にヒットを打つが、杉本の好返球で二塁から本塁を狙った山田がタッチアウト。この回は1点止まり。
 それでもヤクルトは2回にサンタナが左中間スタンドに飛び込む1号ソロを放ち、2-0。

 3回まで山下に抑えられていたオリックスは4回裏、二死一・二塁から紅林、若月の連続タイムリーで2-2の同点に追いついた。

 5回表、オリックスの田嶋は無死一塁で村上を併殺打に打ち取ったものの、一塁ベースカバーに入った際に落球して一塁セーフ(記録は併殺打)。一死一塁となり、ここでオリックスベンチは田嶋から比嘉にスイッチ。比嘉は続くオスナを併殺打に打ち取り、しっかりと役目を果たした。ヤクルトは1イニングに併殺打2本という珍記録。

 そして、その裏、ここまで勝負を避けられる場面が多く、今一つ調子が上がらない吉田正が山下からバックスクリーン右に飛び込む待望の1号ソロを放ち、3-2と勝ち越しに成功。

 しかし、6回表、ヤクルトはオリックス3番手・近藤から二死二塁のチャンスに9番・長岡のタイムリーが出て、同点に追いつき、さらにを1番・塩見が内野安打で繋ぐと、2番・青木にもこの日3安打目となるタイムリーが出て、4-3と逆転に成功。

 オリックスは6回二死から登板した阿部が後続を断ち、7回も無失点で切り抜け、前回登板で同点3ランを打たれた汚名を返上。8回は第1戦で村上に一発を浴びた平野が登板してヤクルト打線を三者凡退に抑える。

 9回はワゲスパックがヤクルトを無得点に抑え、いよいよ9回裏。マウンドにはヤクルトの守護神、マクガフ。オリックスは先頭の代打・安達が四球で出塁。1番・福田が送った後、2番・西野の打球はマクガフを強襲。ボールを拾ったマクガフが一塁へ悪送球する間に安達が生還して、オリックスが4-4の同点に追いつく。西野は一塁手接触して二塁へ進めず。中嶋監督が走塁妨害をアピールしたが、認められず、一死一塁。結果的にはこれがオリックスには吉と出た。3番・中川が三振に倒れた後、二死一塁で今日ホームランを打っている吉田正。一塁が空いていれば間違いなく敬遠だったが、ここは勝負に出る。初球、マクガフが内角低めのきわどい球でストライクを取った後の2球目、甘く入った変化球を吉田が振り抜くと打った瞬間に吉田自身だけでなく、両軍選手もスタンドの観客もホームランを確信する打球がライトスタンド5階席まで届き、オリックスが劇的な逆転サヨナラ勝ち。6-4。

 これでオリックスが2勝2敗1分けのタイに持ち込み、シリーズの行方も分からなくなってきた。オリックスとしては強力リリーフ陣のうち、宇田川、山崎颯をベンチから外した試合をものにし、なおかつ前回打たれた阿部と平野にリベンジのチャンスを与え、二人が見事にそれを果たしたのが大きい。シリーズ序盤はヤクルトの強さばかりが目立ったが、土俵際に追い詰められていたオリックスが土俵中央まで押し戻したことになる。ムード的にはオリックスに流れが来ているが、再び神宮に戻って、どうなるか。第6戦の先発予定だったエース山本が故障のため登板できそうにないというのがオリックスとしては辛い。

 いずれにしても、さすがは両リーグの優勝チーム同士の対戦と野球ファンを納得させるだけのシリーズにはなっている。

 

     123456789 計

    ヤ110002000 4

    オ000210003 6

      勝:ワゲスパック1勝1S  敗:マクガフ1敗1S

      本塁打サンタナ1号(田嶋)

          吉田正1号(山下)2号(マクガフ)

www.youtube.com