お花見サイクリング

 東京の桜が雪の中で開花してから1週間。ということで、春の陽気に誘われて、お花見サイクリングに出かける。

 いつものように野川沿いを走るが、コサギカルガモハクセキレイムクドリヒヨドリぐらい。桜の下ではシートを広げて宴会をやっているグループも。

 神代植物園の水生物園までやってきた。園内を散策。

f:id:peepooblue:20200321205316j:plain

 ここでも鳥は多くない。カルガモシジュウカラムクドリ・・・。あとはホーホケキョ。

 ミツガシワが咲いていた。

f:id:peepooblue:20200321205632j:plain

f:id:peepooblue:20200321205512j:plain

 カメが甲羅干し。

f:id:peepooblue:20200321205748j:plain

 スッポン。

f:id:peepooblue:20200321205904j:plain

f:id:peepooblue:20200321205928j:plain

 ツクシがたくさん出ていた。ツクシは子どもの頃以来、食べていない気がする。

f:id:peepooblue:20200321210313j:plain

 混雑している深大寺の脇を通って、神代植物園へ。

 雑木林では木々が芽吹きはじめている。エナガの声がする。ほかにコゲラアオジなど。

f:id:peepooblue:20200321211443j:plain

 園内にはいろいろな種類の桜が咲いていて、満開だったり、ちらほらだったり。

f:id:peepooblue:20200321210511j:plain

f:id:peepooblue:20200321210821j:plain

f:id:peepooblue:20200321210946j:plain

f:id:peepooblue:20200321211059j:plain

 花桃

f:id:peepooblue:20200321211310j:plain

 クリスマスローズ

f:id:peepooblue:20200321211641j:plain

 コブシ。

f:id:peepooblue:20200321211753j:plain

 カタクリ

f:id:peepooblue:20200321211927j:plain

 ヒカゲツツジ

f:id:peepooblue:20200321212134j:plain

 ベゴニア。

f:id:peepooblue:20200321212300j:plain

f:id:peepooblue:20200321212435j:plain

f:id:peepooblue:20200321212640j:plain

f:id:peepooblue:20200321212734j:plain

 帰りに寄った京王線上北沢駅前通りの桜並木。

f:id:peepooblue:20200321212910j:plain

 今日はサイクリングといっても、歩いている時間のほうが断然長くて、走行距離はたった22.6キロ。

 

 そういえば、多摩動物公園で17日に脱走したワシミミズクが今日、園内で捕獲されたそうだ。ケガなどもないようで、無事でよかった。

 これが脱走した個体かどうかは分からないけれど、多摩のワシミミズク

f:id:peepooblue:20200321215301j:plain

(きょうの1曲)Virginia Astley / Melt The Snow


Virginia Astley - Melt the Snow (Instrumental B)

春分の日

 今日は春分の日。それに相応しく暖かな一日で、桜の花もどんどん咲き進んでいく。桜の季節というのは、やはり気分的にウキウキすると同時に、花が散る前に存分に楽しまなくては、どこかへ出かけなくては、という焦燥感のようなものも心の中に広がっていく。

 うちでも今年最初のチューリップが咲いた。もう何年も前から毎年花を咲かせている古い球根から育った花。

f:id:peepooblue:20200320205727j:plain

 芝桜も咲き出した。

f:id:peepooblue:20200320205923j:plain

 ムスカリ

f:id:peepooblue:20200320210022j:plain

 ハナニラ

f:id:peepooblue:20200320210116j:plain

f:id:peepooblue:20200320210134j:plain

 鉢植えの桜もここまで咲いた。

f:id:peepooblue:20200320210306j:plain

(おまけ)レッサーパンダ

f:id:peepooblue:20200320210708j:plain

(きょうの1曲)THE MOODY BLUES / Voices In The Sky


The Moody Blues - Voices in the Sky

とちおとめの花

 きょうの東京は都心の最高気温が今年最高の22.0℃まで上がり、ポカポカ陽気。でも、午後からまた風が強まり、夜9時過ぎには雨も降りだす。

 イチゴの「とちおとめ」の花が咲きだした。

f:id:peepooblue:20200319210810j:plain

 栃木県の農家しか栽培できなかった「とちおとめ」の育成者権の保護期限が切れたのは2011年11月のことだが、いまではホームセンターなどでも普通に苗が買えるようになった。

 僕は去年、苗を1株入手して、株を殖やし、今年は7株を育てている。プロが栽培した「とちおとめ」のような出来になるとは思えないが、かつて経験した毎朝イチゴ狩りの日々がまたやってきたらいいな、と思う。

f:id:peepooblue:20200319210944j:plain

(おまけ)ユキヒョウの昼寝

f:id:peepooblue:20200319211620j:plain

f:id:peepooblue:20200319211647j:plain

(きょうの1曲)Chet Baker with SPACE JAZZ TRIO / Blue In Green


blue in green chet baker

うちの桜も開花

 今日の東京はポカポカ陽気。

 うちの鉢植えの桜も2輪が開いた。だいぶ前からある鉢で、去年初めて咲いたのだが、種類は不明。ソメイヨシノでないことは確か。

f:id:peepooblue:20200318205238j:plain

 あちこちでソメイヨシノも咲き出しているが、今年は新型コロナウイルスの影響で花見も自粛ムード。

 しかも、近年はソメイヨシノよりも早く咲く河津桜など早咲きの桜が各地で植えられていて、すでにあちこちで桜を見ているので、ソメイヨシノが咲いたと言っても、昔ほど「桜の季節到来!」という感じがしない。

 多摩動物公園で拾ってきたタネから芽を出して3年目のモミジ。葉っぱが開いてきた。

f:id:peepooblue:20200318210732j:plain

 こちらは井の頭公園で採取したタネから育てて2年目のモミジ。

f:id:peepooblue:20200318210838j:plain

 ところで、多摩動物公園では先日の暴風でケージが壊れて、ワシミミズク1羽が脱出してしまい、現在、捜索中だそうだ。無事に見つかってほしい。

 また、通算189頭目のキリン♀が誕生したそうだ(今年2頭目)。母親は多摩で最高齢の「ノゾミ」27歳8か月。全国的にも史上4番目の高齢出産だという。

(きょうの1曲)TUDOR LODGE / Recollection


Tudor Lodge - Recollection

エナガ

 今朝、窓の外でエナガの声がするので、出てみたら、隣の家のカエデの枝にいた。

 いつものように大した写真は撮れず。

f:id:peepooblue:20200317102040j:plain

 ただ、いつもと違う聞きなれない鳴き方をするな、と思って見ていたら、2羽が交尾していた。ほんの数秒を2回。3メートルぐらいの距離で貴重なシーンを目撃できた。ということは、近所で繁殖しているということか。

 いつか親子連れで来てくれたら嬉しい。

(おまけ)オランウータンのロキ

f:id:peepooblue:20200305110112j:plain

f:id:peepooblue:20200305140435j:plain

(きょうの1曲)NATIONAL HEALTH / Toad of Toad Hall


National Health - Toad Of Toad Hall

岡本隧道

 今日の東京は晴れたものの、午後から暴風に近い強風が吹き荒れ、東京の最大瞬間風速は24.3mに達したそうだ。夜には静まる。

 きのう訪れた岡本民家園の敷地内、古民家の裏手に不思議なものがある。

f:id:peepooblue:20200315151512j:plain

f:id:peepooblue:20200315151308j:plain

 立ち入りできないように封鎖されたトンネル。岡本隧道。下部は埋没している。

f:id:peepooblue:20200315151216j:plain

f:id:peepooblue:20200315151226j:plain

f:id:peepooblue:20200315151233j:plain

 これは大正12(1923)年に当時の豊多摩郡渋谷町(現在の東京都渋谷区)が完成させた町営水道のトンネルである。多摩川で取水・浄化した水を駒沢給水所までポンプで揚水し、そこからは三軒茶屋を経て渋谷町まで重力に任せて自然流下させたが、多摩川から駒沢までは起伏が大きいため、揚水ポンプへの負荷を軽減すべく途中にトンネルが掘られたわけだ。

 ここは多摩川低地と武蔵野台地の境界である国分寺崖線に位置し、台地の向こう側の谷戸川の谷に抜けるトンネルは長さが120メートルある。トンネルの高さは2メートル、幅は2.5メートル。その内部に直径80センチの送水管が通っているという。

 トンネル前のマンホール。

f:id:peepooblue:20200315151248j:plain

 トンネルの反対側。撮影は2019年1月。

f:id:peepooblue:20190107121436j:plain

 駒沢給水塔。王冠のような形をした塔が2基並んでいる。現在は東京都水道局が管理している。これも大正12年完成。2017年11月撮影。

f:id:peepooblue:20171109103747j:plain

 三軒茶屋キャロットタワーから見た一直線の水道道路。2013年1月撮影。

f:id:peepooblue:20130121154814j:plain

(きょうの1曲)Miles Davis Sextet / On Green Dolphin Street


Miles Davis Sextet - On Green Dolphin Street

春のじてんしゃ散歩

 昨日の冷たい雨や雪が止んで、今日は朝から青空。気温は暖かくもないが、寒くもないといった感じ。

 ということで、ママチャリで小さな春を探しに出かける。

 先日も訪れた桜丘すみれば自然庭園。

f:id:peepooblue:20200315135155j:plain

f:id:peepooblue:20200315135125j:plain

f:id:peepooblue:20200315135956j:plain

 キブシの花。

f:id:peepooblue:20200315135435j:plain

 スモモの花。

f:id:peepooblue:20200315141200j:plain

f:id:peepooblue:20200315141128j:plain

f:id:peepooblue:20200315142533j:plain

 野鳥はムクドリヒヨドリシジュウカラキジバトエナガ、ウグイスなど。

 遠いので、シジュウカラかと思って撮ったらエナガだった。

f:id:peepooblue:20200315142716j:plain

 そういえば、けさ家の周りでもエナガが何羽か飛び回っていた。

f:id:peepooblue:20200315142308j:plain

 すみれば庭園をあとに砧公園。

 バードサンクチュアリにはアオサギ。今朝、アオサギも家の上空を通過していった。

f:id:peepooblue:20200315144733j:plain

 ほかはキセキレイぐらい。

f:id:peepooblue:20200315145200j:plain

 水仙ローズマリー、桜草、芝桜なども咲いている、ソメイヨシノもちらほら。

 岡本の民家園。

f:id:peepooblue:20200315151512j:plain

 ミツマタ

f:id:peepooblue:20200315151434j:plain

 次太夫堀公園。世田谷が農村だった時代の風景を再現した公園。

f:id:peepooblue:20200315154220j:plain

 タンポポ

f:id:peepooblue:20200315154120j:plain

 レンゲ。

f:id:peepooblue:20200315154130j:plain

f:id:peepooblue:20200315153818j:plain

f:id:peepooblue:20200315153738j:plain

f:id:peepooblue:20200315153519j:plain

 ソメイヨシノ

f:id:peepooblue:20200315153230j:plain

 それからホームセンターの園芸コーナーなどに寄って、帰る。

(きょうの1曲)清浦夏実/風さがし


Kaze Sagashi - Kiyoura Natsumi