動物園

猛暑は続く

昨日の都知事選挙で現職・小池百合子が3選という大方の予想通りの結果だった東京は今日も猛烈な暑さ。都心の最高気温はこの夏最高の36.0℃。郊外の府中では観測史上最高の39.2℃を記録。もちろん、昨夜も熱帯夜で都心の朝の最低気温は26.1℃。 全国最高は和歌…

カモシカの赤ちゃん

井の頭自然文化園には久しぶりに入園したが、ニホンカモシカの赤ちゃんが生まれたばかりだった。しかも、3年連続の誕生。母親は「すずな」。父親は「ムム」。 6月21日に生まれたばかりの赤ちゃん。この時は性別未確認だったが、その後、雄と判明したようだ…

ヤギレンジャー今年も出動!

一日中、雨。日中の気温も20℃前後で、涼しい。明日はまた晴れて暑くなるそうだが、その後はまた雨が続きそうなので、この週末あたりにようやく梅雨入りか。 東京都多摩市の多摩センターの駐車場の法面に今年もヤギレンジャーがやってきた。除草が任務のヤギ…

今シーズンも常連さんがやってきた

今日の東京は朝から曇りで、陽射しがなく、寒い一日。都心の最高気温は10.0℃だったが、これは17時59分に出た数字。日中はずっと一桁だったわけだ。朝の最低気温は都心で5.7℃。まぁ、大した冷え込みではない。 先日から野鳥たちのために餌やりを始めたが、さ…

立冬前日に夏日

朝、強い風雨。降水量は大したことはなかったようだが、風が強く、鉢植えがいくつも倒れる。 昼には雨も風も収まり、午後は晴れる。気温もぐんぐん上昇し、都心の最高気温は27.5℃。11月としては記録的な暑さで、今月に入って3度目の夏日。明日は立冬だとい…

きょうの夕景

今日の東京はいくらか雲が多めながら、都心の最高気温は22.2℃で、過ごしやすい一日。 この秋初めてジョウビタキの姿を見た。オスだった。声だけは数日前に自宅周辺で聞いたのだが、姿は確認できていなかった。写真はなし。 今日の夕景。 陰暦九月十一日の月…

90回目の真夏日

9月も末だというのに、今日の東京都心の最高気温は33.2℃まで上がり、今年90回目の真夏日。ダントツの最多記録を更新である。静岡市清水区で36.0℃など猛暑日になった地点もあり、これは観測史上最も遅い記録らしい。 家の近所でアブラゼミがまだ鳴いている。…

レッサーパンダのララ

東京は晴れて、都心の最高気温は34.5℃。今日は猛暑日にはならなかったが、猛暑日の日数は去年が16回、今年はすでに19回と2年連続で最多記録を更新し、今年はまだまだ記録が伸びそうである。昔は真夏でも30℃を少し超えるぐらいだった気がするが、今では35℃前…

アジアゾウのアルン

今日の東京は晴れていたかと思ったら、急に空が暗くなって、ザーッと強い雨が降るような不安定な天気。植物たちは喜んでいるだろう。この先、暴風が吹き荒れるようなことにはなってほしくない。 上野動物園のアジアゾウ。2020年10月31日に誕生した「アルン」…

ハシビロコウ

東京は今日も晴れて、最高気温は35.5℃。この夏19回目の猛暑日。 明日からは台風7号の影響もあり、雨が降りそうだ。火曜日頃に紀伊半島付近に上陸しそうということだが、大きな被害が出ないことを祈るばかり。 上野動物園のハシビロコウ。口が開いているのは…

きょうから6月、もう6月

5月もあっという間に過ぎ去って、きょうからもう6月。今週はずっと天気が悪い予報だったが、東京は月曜日は雨だったが、その後はまずまずの天気。でも、明日から大雨になるらしい。沖縄方面に接近している台風2号の影響で、梅雨前線が活発化するというこ…

真夏日!

今日の東京は朝から晴れて、気温もグングン上がり、予報通り最高気温が30℃を突破。都心で31.6℃、郊外の練馬で32.5℃と今年初の真夏日となる。群馬県や埼玉県などでは34℃台まで上がった地点もあり、岐阜県揖斐川町では35.1℃を記録して、今年全国初の猛暑日。ま…

ナスタチウム

今日の東京は朝から雨。今週末から来週初めにかけて天気が悪いようだ。 昨年育てたナスタチウムのタネを3月に蒔いて育てたのが、今日咲いた。 園芸店で売られている開花苗は黄色やオレンジが多いが、この色はあまり見た記憶がない。隣の株もつぼみがついて…

プラム

今日から5月。東京は5月らしい晴天。 苗木を買って4年目のプラムが初めて実をつけた。大きくならずに落ちてしまったのも少なくないが、10個ぐらいは生っている。 毎年こぼれダネから育って花を咲かせるニゲラが今年もまもなく咲きそう。 サフィニア。 (…

キングチーター

園内で飼育されていた鳥類に高病原性鳥インフルエンザが発生し、2月16日から臨時休園となっていた多摩動物公園が4月10日にようやく再開園した。 2月11日から15日にかけてカモ池にいたツクシガモ4羽が死亡し、検査の結果、鳥インフルエンザ陽性が確認され、…

ヒヨドリ

晴れてはいたが、北風が強く寒く感じた。 遊歩道の木で赤い実を食べるヒヨドリ。 木の下ではキジバトが落ちた実をついばんでいる。 上野動物園のジャイアントパンダ、シャンシャンが中国へ。上野動物園に行っても、パンダ舎は素通りすることが多いぐらい、パ…

あと2頭

多摩動物公園のタイリクオオカミ。かつては十数頭の群れで生活していたが、高齢化が進み、だんだん数が減り、今年に入った時点で雄4頭のみになっていた。そして、1月にロキ、ロイが相次いで旅立ち、残ったのはセロとネロの2頭になった。 ネロは群れの中で…

70歳になったアヌーラ

東京はどんよりとした曇り空で寒い一日。朝、家を出たら、パラパラと霰が降っていた。 1958年の多摩動物公園開園からずっといるアジアゾウ(スリランカゾウ)のアヌーラ♂。推定1953年生まれで、今年で70歳になった。井の頭のはな子の長寿記録を更新する。 白…

コアラの子どもたち

東京は今日も晴れ。都心の朝の最低気温は1.7℃、最高は8.9℃。東京としては寒い一日。 昨日、我が家のロウバイが咲いたと書いたが、花は全部で4つあり、今のところ1つだけ咲いている。残り3個の蕾のうちの1個が今朝になったらなくなっていた。鳥に食われた…

Sleeping Tiger

新潟県などでは大変な豪雪で、道路での立ち往生や停電が発生し、大きな影響が出ているが、東京は今日も雪国の人々に申し訳なくなるほどの穏やかな冬晴れ。 都心の最低気温は0.8℃だったが、郊外は軒並み氷点下で、八王子は-3.6℃。練馬でも-1.9℃。うちでも氷が…

冬のトナカイ

多摩動物公園のトナカイ。 現在、多摩動物公園では2頭が飼育されている。 立派な角があるが、いずれもメスである。 シカの仲間の多くはオスだけに角があるが、トナカイはオスもメスも角がある。また、角が毎年生えかわるのもシカ科の特徴。そのサイクルがオ…

64歳のフラミンゴ

多摩動物公園のオオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)は数多く飼育されているが、その群れからポツンと離れて、静かにたたずんでいる一羽を目にすると、ああ、まだ元気だったとホッとする。 恐らく野生個体で、1959年1月13日に上野動物園にやってきたとい…

子どもライオン

多摩動物公園で9月12日に誕生したライオンの赤ちゃん。3頭すべてメス。 母親はソウルから来た「ミオ」。父親はズーラシアから来た「ソラ」で、先日、ズーラシアに戻った。 ミオと子どもたちは非公開の施設で暮らしているが、運よくのぞき見ることができ…

きょうも冷え込む

東京は今日もすっきりしない天気。都心の最低気温は今季最低の4.1℃まで下がる。日中の最高気温も8.6℃までしか上がらず、真冬の寒さ。まぁ、騒ぐほどのことでもない。本日の全国最低は富良野市の-21.0℃。北国では積雪も増えていて、北海道の朱鞠内と青森市酸…

ポリゴナム

東京は晴れて、日中は気温も20℃ぐらいまで上がり、少し暑く感じた。 数年前に苗を買ってきたポリゴナム(ヒメツルソバ)が予想通りに殖えて、だんだん広がってきた。 ずっと咲いている気がするが、今が一番花数が多いように感じる。 多摩動物公園のユキヒョ…

オラン兄弟

東京はよく晴れて、日中は過ごしやすい一日。 多摩動物公園のオランウータン、アピ(8歳)とホッピー(2歳)の兄弟。 よく一緒に遊んでいるのを見るが、人間の兄弟のような兄弟げんかはあまりなさそう。 チンパンジーの群れではよく争いごとが発生している…

チンパンジーの「ディル」

街を歩いていて、どこからか金木犀の香りが漂ってきた。うちの金木犀はまだ咲いていないはずだが。 多摩動物公園で今年6月7日に生まれた赤ちゃんチンパンジーの「ディル」。男の子。 母親は「ミカン」、父親は「デッキ―」。「デッキ―」はずっと人間と暮ら…

ニホンカモシカの「サキ」

安倍元総理の国葬。国民による葬儀ではなく、国家による葬儀。もともと国民より国家を上位に考える人だったので、それでいいのだろう。安倍政権の後遺症はこれから長く尾を引くことになる。 多摩動物公園で飼育されていたニホンカモシカの「コタロウ」が昨年…

オランウータンのミンピー

今日の東京は強い日差しが照りつけたかと思うと、空が暗くなって強い雨が降ったりという不安定な天気。秋雨前線という言葉も聞かれるようになり、夏の終わりが近いのかと感じたりもするが、一方では9月も気温は高めとの予報も耳にする。まだまだ本格的な秋…

ジャガー

静岡の日本平動物園の猛獣館にいるジャガー。 ジャガーを見るのは初めてかもしれない。ミック・ジャガーは東京ドームで見たことがあるが。 このジャガーの名前は卯月小助♂。2016年4月21日、大阪の天王寺動物園で生まれ、2017年に日本平へやってきたそうだ。 …