カナヘビ

今日も東京は晴れて、最高気温は21.7℃と4月下旬並みの気温。 朝の鳥たち。 昨日、1輪だけ咲いたハナニラが庭のあちこちで咲き出した。 トサミズキも開花。 初夏を思わせる陽気に誘われたのか、庭にカナヘビが出てきた。 ニホントカゲは毎年見るが、カナヘ…

スモモとハナニラが咲きだした

今日の東京は朝の最低気温が10.8℃、最高気温が22.7℃というポカポカ陽気。 鉢植えのアンズがほぼ満開。 スモモ(プラム)も咲き出した。若葉と白い花の取り合わせがきれい。 庭のあちこちに生えているハナニラも最初の一輪が開花。 ヒヤシンスも花盛り。 本日…

原種系アネモネ・フルゲンス

きょうの東京は朝は都心で2月下旬並みの2.8℃まで下がったものの、日中は3月下旬並みの15.6℃とすっかり春の陽気。ウグイスのホーホケキョも聞いた。 原種系アネモネ・フルゲンスが開花した。植えっ放しでも毎年咲くというので昨年の春、開花苗を買ってきて…

すみれば自然庭園のサンシュユ

きょうの東京は朝のうちは曇り。その後、雨が降りだし、一時は強く降る。暴風雨になるとの予報もあったが、自分の周りではそれほどの強風は吹かなかった。 一昨日、世田谷区桜丘にある「すみれば自然庭園」を散策。今ごろの季節になると思い出すこの庭園のサ…

アンズが開花

今日の東京は朝、意外に冷え込んで、都心の最低気温は0.5℃。郊外では氷点下で、庭の野鳥用の水皿にも薄氷が張っていた。 日中はほぼ平年並みの13.6℃まで上がり、穏やかな陽気。 鉢植えで育てているアンズが咲きだした。まだ2、3輪。 ブルーのシラー・シベ…

春の淡雪

東京は未明から雪が降り、朝起きた時、窓の外は雪景色となっていた。 庭の草花も雪に埋もれている。 クリスマスローズ。 昨年の秋にこぼれダネから発芽して、なんとか冬を乗り越えそうなナスタチウムにも最後の試練? 餌を待ちわびていたスズメ。 www.youtub…

山手線に残る唯一の踏切~第二中里踏切

東京の都心部を走る山手線。一周34.5キロの環状線にただ一カ所だけ踏切が存在する。北区中里にある第二中里踏切。駅でいえば、駒込駅と田端駅の間で、駒込から400メートルほどの地点に位置している。第二ということは第一もあったわけだが、すでに廃止されて…

シラー・シベリカ

数年前に球根を植えつけたシラー・シベリカの白い花が咲きだした。 青花のほうはまだ芽を出したばかり。 ヒヤシンスとクロッカス。ヒヤシンスはもう長く植えっぱなしだが、このぐらいの咲き方の方が風情がある。 きょうの夕空。 飛行機雲。 夕方、小田急線が…

MDカーリング準決勝&決勝

東京は今日も晴れ。鉢植えのケヤキやサツキなどの植え替えを行う。 紫色のクロッカスが咲き始めた。 今朝の小鳥。インコ、キジバト、ヒヨドリ、スズメが入り乱れている。 www.youtube.com 2月27日から長野県の軽井沢アイスパークで始まった日本ミックスダブ…

日本MDカーリング選手権2024

きょうから3月。昨夜の雨も朝には上がり、日中は晴れ。気温も上がり、3月らしい暖かさ。梅の季節は終わりに近づき、河津桜があちこちで見ごろになっている。 今朝の庭の鳥たち。 www.youtube.com 2月27日に長野県の軽井沢アイスパークで開幕した日本ミック…

ブーゲンビリア

二日続けて強風が吹き荒れ、花粉光環が出現した東京は今日は風もおさまり、わりあい穏やかな晴天。 冬の間は室内で管理しているブーゲンビリア。一時はだいぶ葉を落としてしまったが、また新しい芽が出て、花も付き始めた。 きょうの夕景。日没地点が富士山…

花粉光環

今日の東京はすっきりとした晴れだったが、北風が強く吹き荒れ、都内でも最大瞬間風速が20メートルを超える。 この強風で、杉花粉も大量に飛散したようで、太陽の周囲に虹色の輪が見える花粉光環が出現。 今日の花粉光環の出現はネットのニュースにもなって…

クリスマスローズ

今日は朝のうちは曇りだったが、昼前には雨が降り始め、寒い一日。 クリスマスとは全く時季がズレているが、クリスマスローズが咲きだした。 みんな俯き加減に咲いているので写真を撮りにくい。 ヒヨドリとクリスマスローズ。 www.youtube.com (きょうの1…

カーリング女子ジュニアは銀メダル

今日の東京は昨日の冷たい雨から一転、晴れて、少しは暖かくなる。それでも春の陽気というよりは冬晴れといった感じ。 フィンランドのロホヤで行われている21歳以下による世界ジュニアカーリング選手権。日本代表は昨年の日本ジュニア選手権で優勝した北海道…

豊後梅が開花

東京は20日に最高気温が23.7℃まで上がって、2月としては記録的な暖かさになり、暖かいというより暑いぐらいだったが、そこから気温が急降下。昨日、今日は日中の気温が一桁で、冷たい雨が降ったり止んだり。 そんななか、気温が上がった20日に庭の豊後梅が…

伊勢原から厚木まで歩く(その3)

2月12日に神奈川県の伊勢原市から厚木市にかけて歩いた話の続き。日向薬師から薬師林道を通って厚木市の七沢温泉までやってきた。 peepooblue.hatenablog.com peepooblue.hatenablog.com 梅の咲く七沢の山里風景。ここには古い社寺や室町時代に存在した七沢…

庭の春

今日の東京は都心の最低気温が9.2℃という暖かい朝で、日中の最高気温も18.8℃まで上がる。 うちの庭でもクロッカスが咲きだした。ずっと植えっぱなしのクロッカスだが、毎年最初に咲くのが黄色。 ヒヤシンスも咲き始める。 クリスマスローズも花が開きつつあ…

ポカポカ陽気で春一番

今日の東京は朝の最低気温が6.1℃で暖かな朝。気温はグングン上昇し、都心の最高気温は昨日の18.5℃を上回る21.1℃。4月下旬並みの暖かさで、もちろん今年最高。 ただ、風も強くて、都心では南南西の風、最大瞬間風速18.8メートルを記録し、「春一番」となった…

伊勢原から厚木まで歩く(その2)

2月12日に神奈川県の伊勢原市から厚木市にかけて歩いた話の続き。小田急線の伊勢原駅から1時間半歩いて日向薬師に着いたところから。 peepooblue.hatenablog.com 本堂の仏像を拝んだ後、隣の宝殿も300円払って拝観。ここにある仏像は関東でも屈指のものだろ…

伊勢原から厚木まで歩く(その1)

昨日(2月12日)の話。多摩丘陵あたりを歩いてこようと思って小田急線に乗り、途中で気が変わって伊勢原まで行く。ここから日向薬師まで歩き、さらに厚木市の七沢方面に抜けて、本厚木駅まで歩いてみようと思う。 伊勢原駅から日向薬師までは8キロ弱あり、…

梅とメジロ

昨日、梅まつりで撮影した梅とメジロの写真。 ヒヨドリ。 ツグミ。 少し前に干し豆腐に関する記事を書いたが、あの後も干し豆腐(豆腐干)を何度も食べている。 peepooblue.hatenablog.com YouTubeのおすすめ動画に出てきたこの北斗晶のレシピは美味しくて、…

せたがや梅まつり

せたがや梅まつりが今日から羽根木公園で始まった。3月3日まで。 羽根木公園は昔、テレビのケンちゃんシリーズの定番ロケ地だった。 まだ先日の雪が残っているが、やはり今年は暖冬なのか、例年よりも開花が進んでいる印象。すでに散り始めている木もある…

ダイヤモンド富士は過ぎていた

いつもの夕日スポットからのダイヤモンド富士は2月5日頃と予想していたのだが、東京は雪で、今日の太陽は富士山の北側の稜線に沈む。 次のダイヤモンド富士は11月。 (きょうの1曲)ZABADAK / 二月の丘 www.youtube.com www.youtube.com

江戸のアイドル「笠森お仙」(後編)

江戸時代に谷中の笠森稲荷門前にあった水茶屋「鍵屋」の看板娘で、浮世絵師・鈴木春信(1725?-70)の錦絵に描かれて、瞬く間に江戸っ子のアイドルとなったお仙(1751-1827)にまつわる史跡を歩く。「かさもり稲荷」は現在、谷中界隈に三か所あり、それぞれに…

雪のやんだ朝

東京の雪は未明には止んだが、都心で積雪8センチを記録したようだ。 庭のヒヤシンスやクロッカス、チューリップも雪に埋もれ、ずっと咲き続けているビデンスも全く見えなくなった。 餌台にやってきたインコ。 道路にこれだけ積もると、東京では大雪である。…

大雪(?)

南岸低気圧と寒気の影響で関東地方は「警報級の大雪」となり、東京23区でも積雪となりそうという予報だったが、実際、昼頃から雪が降りだし、夕方にかけてだんだん強くなってきた。都心の気温も最高気温6.2℃が朝9時過ぎに出た後はどんどん下がり、夕方には…

日本カーリング選手権2024決勝

1月28日から札幌市どうぎんカーリングスタジアムで行われた日本カーリング選手権。きょうはいよいよ男女の決勝戦。 まずは10時から男子。予選リーグ1位のコンサドーレと3位から勝ち上がったSC軽井沢クラブの対戦。ここまで無敗のコンサドーレが3大会ぶ…

日本カーリング選手権2024準決勝

札幌市どうぎんカーリングスタジアムで行われている日本カーリング選手権はいよいよ男女の準決勝。 まず13時半から男子。予選2位のロコ・ソラーレ(ロコ・ドラーゴ)と3位のSC軽井沢クラブの対戦。中盤、若いロコ・ソラーレがリードしたが、8エンドにSC…

第41回日本カーリング選手権2次リーグ結果

1月28日から札幌市のどうぎんカーリングスタジアムで始まった日本カーリング選手権。今大会は男女それぞれ前回優勝、準優勝チームにその2チームを除いて世界ランキング上位の3チーム、そして全国5地区の予選を勝ち抜いた5チームの計10チームずつが参戦…

江戸のアイドル「笠森お仙」(前編)

町歩きをする時、あてもなくぶらぶらと歩くのも楽しいけれど、何かテーマをもって歩くのも面白い。江戸に関する本を読んでいて、たまたま目に留まったのが、江戸時代のアイドル「笠森お仙」。谷中の茶店の看板娘で、現代のアイドルに通じるような人気者にな…