2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ゾウの赤ちゃん誕生!

上野動物園のアジアゾウ「ウタイ」(22歳)が10月31日、午前5時44分にオスの赤ちゃんを出産したそうだ。上野動物園でゾウの赤ちゃんが誕生したのは園の長い歴史の中でも初めてのこと。 www.tokyo-zoo.net 赤ちゃんは体高100センチ、体重120.5キロ。最初から…

エゾユキウサギ

多摩動物公園のエゾユキウサギ。夏は茶色だが、冬は真っ白になる。金網越しでなかなかうまく写真が撮れないのだが、今は足と耳の先から白くなりつつあるところ。 (おまけ)オランウータンのキュー。ハンモックでくつろぎのひととき。 アスレチックのある広…

十三夜

きょうは旧暦の9月13日、十三夜。豆名月、栗名月などと言われる。 夕方は満月にあと少しの月がきれいに見えていた。 でも、あまりきれいに撮れなかった。 夜、改めてチャレンジと思ったら、空には雲が広がっていた。 (おまけ)噴水と虹とカルガモ (きょう…

釧路から来た「ひな」

10月14日に北海道の釧路市動物園から来園したオランウータンの「ひな」。10歳。 彼女は人工哺育で育ったオランウータン。いま多摩にいるチェリアは母親の育児放棄により人工哺育になったのだが、ひなの場合は母親は育児をしようとしたのに、ひながうまくお乳…

きょうの摩周湖と屈斜路湖

今日の東京は雲が多めながらも、まずまずの晴天。都心の最低気温が13.3℃で、最高気温は20.8℃。どちらもほぼ平年並みで、この季節らしい過ごしやすい一日。 先日、買ってきたヒヤシンスの球根。けさから水栽培を開始。根が出るまでは納戸にしまっておく。 北…

ワシミミズク

多摩動物公園のワシミミズク。シャトルバスの通る山道コース沿いにいて、メインルートを歩くだけでは見ることができない。バスに乗っても、あっという間に通り過ぎてしまうだけだろう。 いつ見ても、何とも言えない表情をしている。 (きょうの1曲)小島麻…

井の頭池の冬鳥

井の頭池に冬鳥が来ていた。 キンクロハジロ。 ヒドリガモ。 ホシハジロ。 これはいつもいるカワセミ。 これもいるもいるカワウ。 (きょうの1曲)ACOUSTIC ASTURIAS / Bird Eyes View Acoustic Asturias - Bird Eyes View

第81回菊花賞

牡馬クラシック三冠レースの最終戦・菊花賞が京都競馬場・芝3000メートルで行われ、3歳牡馬18頭が初めて経験する長丁場に挑んだ。 注目はもちろん福永祐一騎乗のコントレイル。春の二冠を無敗のまま制し、秋初戦の神戸新聞杯も楽勝。ここまで6戦全勝。父デ…

飛び地でココナッツを食べるボルネオ

多摩動物公園の雄のオランウータン、ボルネオ(35歳)も最近、スカイウォークのメンバーに加わったが、自発的に渡ろうとはしないので、飼育員さんがココナッツを見せて、スカイウォークの先にある飛び地まで誘導している。 ボルネオのスカイウォーク 大好物…

チンパンジーのイブキ

多摩動物公園のチンパンジー。2019年4月30日、平成最後の日に生まれたイブキ(1歳♂)。母親のモモコのそばで遊んだり、お乳を飲んだり・・・。 チンパンジーのモモコ&イブキ母子@多摩動物公園 (きょうの1曲)Pirly Zurstrassen Septet / Nouvel an de l'…

リキとアピ

多摩動物公園のオランウータン。リキ(来月で8歳)とアピ(6歳)の腕白コンビ。 ここでは当たり前のようになっているが、オランウータンのオスの子ども同士が仲良く一緒に遊ぶシーンというのは滅多にみられるものではないし、たぶん日本では多摩動物公園な…

野ブドウ

井の頭池の池畔の木にからみつくように枝葉を伸ばしている野ブドウの実が色づいていた。 不思議な色だなぁ、と思っていたのだが、本来は白色で、青や紫に色づいているのは寄生虫が入った実らしい。あまり美味しそうには見えないが、実際、不味いらしい。 野…

コウノトリ「歌」の死

東京は久しぶりに青空の一日だったが、今日は残念な話。 栃木県でケガの治療のため、保護されていたコウノトリの「歌」が死んでしまった。 「歌」は2018年、徳島県生まれの2歳♀。去年、今年と2年連続で関東に飛来し、今年は千葉県野田市生まれの「ひかる」…

ロキのスカイウォーク~もうひとりで渡れるよ

多摩動物公園のオランウータン、この日はキキとロキがスカイウォーク。2歳のロキも完全にひとりで渡れるようになった。母親のキキは見守るだけで、手助けはせず。 ただ飛び地までは行かず、第6タワーまで2往復。 第6タワー。スカイウォークはスタート地…

ジュリー・チェリア・リキ

今日の東京は朝は昨日の冷え込みの続きで今季最低の11.3℃まで下がったが、日中は思ったよりも晴れて、最高気温は19.8℃。過ごしやすい一日だった。 多摩動物公園のオランウータン。リキ(♂、来月で8歳)が久しぶりにジュリー、チェリアと一緒に放飼場に出て…

第25回秋華賞

牝馬三冠レースの最終戦、第25回秋華賞が京都競馬場・芝2000メートル(やや重)で行われ、最後の一冠をめざす3歳牝馬18頭が参戦した。最大の注目はいうまでもなく春の二冠を無敗のまま制したデアリングタクトで、断然の一番人気となった。 レースはマルター…

寒い!

今日の東京は雨。最高気温は16.0℃だったが、これは日付が変わってすぐの0時21分に出た数字で、その後は気温が下がり続け、夕方の18時05分には11.5℃を記録。これはもう冬の気温で、実際、かなり寒かった。 北海道の屈斜路湖にそろそろ白鳥が来るはずだと思い…

秋の蘆花公園

東京は今日も曇り空。すっきりとした青空というのが少ない。10月といえば、高く澄んだ秋空が広がるイメージだったが・・・。今週末もまた雨。次に晴れるのは来週の水曜日あたりらしい。 徳富蘆花が晩年を過ごし、田園生活を楽しんだ旧居跡を公園化した蘆花公…

クリスマスローズの苗

先日、ホームセンターでクリスマスローズの苗を2つ買ってきた。198円×2(+税)。かなり格安だといえるが、その分、小さな苗なので、花が咲くまでかなり時間がかかるのだろう。庭のトサミズキの下に植え付ける。 多摩動物公園では昨日(13日)、またまたキ…

ヤモリ

今日の東京は晴れたり、曇ったり。最高気温は26.7℃で、これは9月中旬並みの気温。2日連続の夏日。明日は少し気温が下がるようで、週末にかけて天気もまた悪くなるらしい。 今日の写真は多摩動物公園のオランウータン舎の天井にいたヤモリ。 隙間にはさまっ…

スズランの実

今日の東京は予報よりも青空が広がり、最高気温も25.1℃まで上がって、久しぶりの夏日となった。アブラゼミの声は聞かなかったが、ツクツクボウシは鳴いていた。 春に咲いたスズランにひとつだけ実ができて、それが色づいてきた。 先月タネをまいたダイコン。…

秋の桜丘すみれば自然庭園

今日の東京は木曜日から降り続いた雨が上がり、一時は晴れ間も出たが、全体としては曇り空。最高気温も23.3℃まで上がる。 全国最高は静岡市清水区で、30.7℃まで上がり、真夏日になったそうだ。一方、全国最低は稚内市沼川で朝の5時過ぎにちょうど0.0℃を記録…

摩周湖はもう晩秋

東京は今日も冷たい雨が降り続く。 台風14号は関東の沖を離れて通りそうなので、ホッとしていたら、伊豆諸島では大変な雨が降っているようだ。大きな被害が出なければよいが。しかも、台風はそのまま東へ遠ざかっていくのかと思いきや、急にぐるっと回って南…

冷たい雨の一日

今日の東京は都心の朝の最低気温が13.8℃で今季最低。日中も15.5℃までしか上がらず、この季節としてはかなり気温の低い一日。急に気温が下がったので寒く感じたが、まぁ、大した寒さではない。 天気も日本列島に接近しつつある台風14号の影響で、一日雨が降り…

秋の虫たち

今日の東京は午前中は晴れていたが、午後から雨。午前中、ツクツクボウシやアブラゼミの声を聞く。 最近撮影した虫たち。 翅の欠けたツマグロヒョウモン。彼らの季節の終わりが近いことを感じさせる。 (きょうの1曲)ZABADAK / Harvest Rain Zabadak - Har…

釧路から多摩へ

北海道の釧路市動物園のオランウータン「ひな」♀がブリーディングローンで多摩動物公園にやってくることになった。とても嬉しいニュース。 www.tokyo-zoo.net 「ひな」は2010年3月1日生まれの10歳。母親は「ロリー」、父親は今は亡き「タンゴ」。来園予定日…

エアプランツ

エアプランツと呼ばれるなんだか干からびたような植物にさほどの興味はなかったのだが、ダイソーで100円で売っているのを何となく見ていて、つい色々買ってしまった。 最初3つ買って、その後、2個追加。 パイナップルの仲間なんだね。確かに似ている。

第54回スプリンターズS

秋のG1シリーズ開幕戦は短距離王決定戦、第54回スプリンターズステークス。いまだ無観客開催の中山競馬場・芝1200メートルで行われ、スピード自慢の16頭が参戦した。1番人気は昨年の桜花賞馬で、今年の安田記念を勝った牝馬グランアレグリア。2番人気は今…

永林寺

先日、八王子市下柚木の永林寺(曹洞宗)を訪れた。生まれ変わり物語の小谷田勝五郎の墓参りが目的で、訪れるまでは、どこにでもありそうな小さなお寺なのだろうと想像していた。しかし、実際に訪れた永林寺はかなりの大寺院だった。ということで、今回は金…

きょうから10月

今日から10月。もう10月である。街を歩いていて、今季初めて金木犀の香りが漂ってきた。 例年より遅めの彼岸花。 今日の夕空。 ねぐらへ帰っていくワカケホンセイインコの大群。これはかなり大きな集団だが、あとからも5羽~10羽ぐらいの群れが次々と上空…