2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

けさの摩周湖と今宵の月

6月も今日で終わり。きのう梅雨が明けた東京はきょうも猛烈に暑い。 けさの摩周湖のライブカメラ画像。そこにいる人がうらやましい。 摩周湖のライブカメラ 今夜の月。 (おまけ)アジアゾウの「ウタイ」♀@上野

もう梅雨明け!

九州などで豪雨になったり、滋賀県で竜巻が発生したりするなか、気象庁が関東甲信地方の梅雨明けを発表。観測史上最も早い梅雨明けで、6月中に明けるのは初めて。 今日も東京は大変な暑さで、この夏は猛暑の予感。水不足も心配だ。 (おまけ)モルモット

チェリア

もう梅雨は明けたのかと思うほど、東京は毎日暑い。先が思いやられる。 多摩動物公園のオランウータン、チェリア。 来園当初はいかにもひ弱な印象だったが、すっかり逞しくなって、お転婆ぶりを発揮している。 明日午前11:45〜12:00 NHK-BSプレミアム「動…

ひまわり

今日の東京は晴れて暑くなったものの、強風が吹き荒れる。 けさ庭でひまわりが開花。冬の間、野鳥のために餌台に置いたひまわりのタネの食べ残しが1つだけ芽を出して育ったもの。 しかし、その後、強風のため根元から折れてしまい、あえなく全体が萎れてし…

久々のインコ

けさのワカケホンセイインコ。ブログで取り上げるのは久しぶりだが、実はスズメを見ない日はあってもインコを見ない日はない、というぐらい自宅周辺ではいつもいる鳥である。 数日前には電線で親鳥が幼鳥に餌を食べさせていたから、近所で繁殖もしているよう…

ヤマトシジミ

きょうの東京は梅雨が明けたかのような夏空が広がり、都心の最高気温は32.6℃。練馬区では34.8℃まで上がったそうだ。今年初めてニイニイゼミの声を聞く。 シランの葉で見かけたヤマトシジミのカップル? ラヴァンディン系のラヴェンダーが今年も咲き出した。 …

第59回宝塚記念

中央競馬の今年上半期をしめくくるグランプリ、宝塚記念が阪神競馬場・芝2200メートルで行われ、香港からの遠征馬1頭を含む16頭が出走した。1番人気はファン投票1位で選出されたサトノダイヤモンド。2番人気は昨年の菊花賞馬キセキ。 レースはサイモンラ…

鉢植えの木々

午前中は雨が降ったり止んだりだったが、午後から晴れる。 ノウゼンカズラは今が花盛り。ただ毎日たくさんの花が落ちるので、毎朝の掃除は欠かせない。 2年目のケヤキ。 昨年末にボロ市で買ったアカシデ。 ドングリから育てて2年目のコナラ。 同じくドング…

あんずジャム

今年も店頭にあんずが出回り始めた。さっそく購入してジャムを作る。 皮ごと使うので、まずはよく洗って、ヘタを取り、タネを取り除く。これに半量の砂糖を加えて煮る。 アクがどんどん出てくるので、取り除きながら煮て、アクが出なくなったら熱湯消毒した…

けさの摩周湖

梅雨のないはずの北海道もこのところ雨が続いていたようだが、けさの摩周湖はこんな具合。 すっかり夏らしくなったが、さわやかなんだろうなぁ。 摩周湖のライブカメラ 花が終わって放置状態だったシクラメンが今ごろ花を一輪だけ咲かせた。

ターキン兄妹

きょうは夏至。ただ、太陽はほとんど出ず、曇り空。 多摩動物公園のゴールデンターキン。2017年1月12日生まれの「ムツ」♂と2018年1月10日生まれの「ナズナ」♀は父親が違う兄妹。 「ねぇ、お兄ちゃん。遊ぼうよ」 「ねぇ、ねぇ、おにいちゃん、あそぼ」 「重…

中井精也写真展

先日、川崎市市民ミュージアムで開催中(24日まで)の中井精也鉄道写真展「笑顔あふれる『ゆる鉄』ワールド」に行ってきた。 中井さんの小中学生時代の鉄道写真アルバム。中身も見てみたい。 鉄道マニアでなくても楽しめる作品の数々。 こういう写真を見てい…

フラミンゴの「緑20」

東京は久しぶりに梅雨の合間の青空が広がる。 写真は多摩動物公園のオオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の「緑20」♂。緑色の足環に20と書かれているので、こう呼ばれている。 年齢はなんと59歳以上というおじいちゃん。 ものすごくたくさんいる多摩のフ…

ブルーベリー

鉢植えで育てているブルーベリーがだいぶ色づいてきた。 2種類の株を並べて育てていたのだが、1本が昨年枯れてしまい、残った1本に実がつくかどうか心配だったが、ちゃんと実がついた。 昨年は収穫目前で鳥に食べられてしまったので、これから要警戒だ。

ちびバッタ

梅干し用の赤ジソを収穫しようとして、今年初めてオンブバッタを確認。赤ジソの葉にいるのは例年通り。 睡蓮。今日は3輪開花。 スイカ1号はテニスボール大に成長。

ホッキョクグマ

上野のホッキョクグマ。 イコロ♂。 デア♀。 どちらも9歳。そろそろ2世誕生を期待したいのだけど・・・。

カバのジロー

上野動物園のカバ、ジロー。 1983年6月17日生まれなので、もうすぐ35歳。 濁った水に潜っていることが多いが、この日はきれいな水だった。 水中でじっとしているが、時々、息継ぎのために顔を出す。 水中のカバを見て「動かないね」といって立ち去るのではな…

仙川のカワウと・・・

世田谷区内を流れる仙川。 澄んだ水がさらさらと流れ、気持ちよさそう。水源は各所の湧水もあるが、上流にある下水処理場の高度処理水も大量に放流されているのだが。 カワウが1羽、翼を休めていた。 こんなものもいた。 上流へ向かって泳いでいたが、流れ…

すいれん

姫睡蓮が今年も数日前から咲き始めた。 今年も花壇の空きスペースに1株だけ植えたスイカ。1つ目の実がついた。まだピンポン玉より少し大きいぐらい。 (おまけ)ジェフロイクモザルの子ども@上野 きのう6月12日は上野のジャイアントパンダ、シャンシャン…

ヒカリモ

武者小路実篤が晩年を過ごした邸宅跡の実篤公園(調布市若葉町)。 太古の多摩川が武蔵野台地を削った国分寺崖線の斜面を利用した高低差のある庭園で、豊かな緑の中に上下二段の湧水池がひっそりと水面を広げている。 ニジマスが泳ぐ上の池。 下の池。 そし…

アメリカバイソンの赤ちゃん

梅雨前線の影響と台風5号の接近で東京は昨日から雨が降り続く。 上野動物園に今年3月、千葉市動物園からやってきた2頭のアメリカバイソン。ヒート(17歳)とラテ(1歳)。ところが、その後、5月12日に赤ちゃんが誕生した。ヒートはお腹に赤ちゃんを宿し…

けさの摩周湖とプラムのジャム

けさの摩周湖。木々の緑がすっかり濃くなった。 摩周湖のライブカメラ プラムが出回るようになったので、今年もプラムジャムを作る。 真っ赤になった大石プラムが1パック(500g)で300円ほどとかなり安く手に入った。 よく洗って、ヘタをとり、タネを除いて…

ノウゼンカズラ

今日の東京都心は最高気温が32.0℃まで上昇し、今年初の真夏日となる。 ノウゼンカズラが咲き始めた。 この花は夏の旅で訪れた様々な土地の記憶に鮮やかな色どりを添えているのだが、とりわけ小湊鉄道の上総鶴舞駅を思い出す。また行きたくなる。 ツユクサも…

ヤクシカの赤ちゃん

多摩動物公園で誕生したヤクシカの赤ちゃん。 タグが右耳についているので♀だね。 もう1頭確認できたが、木の根元に隠れていて撮影できず。 希少動物のシフゾウの2世も期待しているのだが・・・。

リキ

多摩動物公園のオランウータン舎。 誰もいないのかな? なんか動いた。 リキ(5歳)が出てきた! また隠れた。 母親のキキ(17歳)はもうすぐ出産予定。今月末? リキももうすぐお兄ちゃんになる。 生まれてくるのは弟か、妹か。

キュー

東京は朝から弱い雨が降り、梅雨入りが発表される。平年より2日早い。 写真は多摩動物公園のオランウータン、「キュー」49歳♂。 「お〜い、誰かいないのか?」 「そんなところで写真撮ってないで、もっとこっちに来いよ」 「みなさまのご来園をお待ちしてま…

6月6日のコウノトリ

野田市で放されたコウノトリの最新情報。 「翔」は昨日はに新潟県津南町にいたが、今日は福島県石川町に姿を現した。 「未来」は栃木県矢板市・さくら市付近から少し南下して宇都宮市付近に移動。 ほかは大きな移動なし。

シロフクロウの雛

多摩動物公園のシロフクロウ。毎年のように繁殖に成功している優秀なペア。 今年も1羽誕生し、いつのまにかずいぶん大きくなった。 パパ。見張りと餌を運ぶのが役目。といっても、安全なケージの中では狩りをする必要もないので、ヒマそうだ。 別のケージで…

6月5日のコウノトリ

千葉県野田市のコウノトリの話題。 「こうのとりの里」で今年3月24・25・26日に孵化した3羽の幼鳥が「きらら」♀、「りく」♂、「だいち」♂と命名され、6月2日に放鳥された。まだ「こうのとりの里」周辺に留まっている模様。 高知県から大移動中の「翔」は…

クビキリギス

庭でクビキリギスを今年初めて見る。 この季節にこの大きさということは昨年生まれの越冬個体だろう。 これから子孫を残して生涯を終えることになる。 ギボウシが咲き始めた。