新元号の発表と夜桜見物

 4月1日。いよいよ本日、平成にかわる新しい元号が発表された。

 予定より10分ほど遅れて11時40分頃、菅官房長官が記者会見場に現れる。テレビの前でちょっとドキドキ。そして、まず新元号が「れいわ」であることを発表し、「令和」(もう一発で変換できる!)の文字が書かれた額を掲げる。僕はずいぶん前からイニシャルはKに違いないと予想していたのだが、はずれた。まさかRとは思わなかった。

 出典は万葉集だそうだが、第一印象は「令」の文字のせいで、何か安倍総理に国民が和を重んずるように命令されるみたいだな、というもの。昨日のブログでアップしたカンガルーの動画は暗示的であった(?)。

 とにかく、そのうち「令和」が当たり前になるのだろう。音的には違和感はさほどない。漢字としては「礼和」ならもう少ししっくりくるかな。

 今月末で今上陛下が退位されて平成が終わりを迎え、来月1日から皇太子さまの新天皇即位と同時に令和元年が始まる。

 しかし、こういう名前の人、いそうだなと思ったら、やっぱりいるんだねぇ、令和さん。読み方はヨシカズとかノリカズとかレナちゃんとからしいけれど、官房長官が自分の名前を書いた色紙を示した時は驚いただろうなぁ。

 

 さて、夜は成城の東宝スタジオの桜ライトアップを観に行く。

 構内を流れる仙川沿いの遊歩道の桜を東宝スタジオの照明のプロがライトアップするもので、今年は3月30日から4月2日までの4日間。日程と桜の開花のタイミングが合わない年もあるのだが、今年は今がちょうど満開だ。

f:id:peepooblue:20190401220326j:plain

 屋台などが出ているわけでもなく、商売っ気ゼロのただ夜桜を楽しむためだけのライトアップ。

f:id:peepooblue:20190401220411j:plain

f:id:peepooblue:20190401220528j:plain

f:id:peepooblue:20190401220721j:plain

 桜そのものより水面に映った桜のほうが鮮やかに感じられたりする。

f:id:peepooblue:20190401220907j:plain

f:id:peepooblue:20190401221040j:plain

 毎年、この桜並木にはコサギがいるが、今年は4羽もいた。

f:id:peepooblue:20190401221134j:plain

f:id:peepooblue:20190401221159j:plain

 関係者以外立ち入り禁止のスタジオの敷地内では「花見の夕べ」というのが行われているらしい。どんな人が集まっているのだろう。

f:id:peepooblue:20190401221602j:plain

f:id:peepooblue:20190401222043j:plain

f:id:peepooblue:20190401221934j:plain

 ライトアップ区間の上流側では闇の中でアオサギが餌探しをしていた。

f:id:peepooblue:20190401222153j:plain

(おまけ)祖師ヶ谷大蔵駅前のウルトラマン

f:id:peepooblue:20190401222251j:plain

 帰る途中、雨が降り出し、かなり濡れた。

 

 

 

 

アカカンガルー

 多摩動物公園アカカンガルー

 お母さんのおなかの袋から赤ちゃんが顔を出していた。

f:id:peepooblue:20190331220330j:plain

 オス同士が決闘中。両足キックも飛び出すが、もう1頭のオスがまるで仲裁するかのように止めに入る。


ファイティング・カンガルー

 カーリング男子の世界選手権、日本はイタリアを6-4で破り、白星スタート。

(きょうの1曲)Michel Graillier/Central Park West


Michel Graillier - Central Park West

ドバイ国際競争&第63回大阪杯

 30日深夜にドバイのメイダン競馬場で世界の強豪が集う国際レースが行われ、日本からも10頭が遠征(1頭出走取消)。

 なかでも注目は昨年の牝馬三冠を制し、ジャパンカップでも驚異的なレコードタイムで優勝して2018年の年度代表馬に選ばれたアーモンドアイ。その4歳初戦が初の海外遠征となるドバイターフ(G1、芝1800m、13頭)。

 アーモンドアイ(C.ルメール騎乗)は好スタートを切ると、先行馬を見ながら中団の外でレースを進め、5、6番手で直線に入ると馬なりで先行勢をあっという間に交わして楽に抜け出し、圧勝。その強さを世界に見せつけた。これで昨年の桜花賞からG1レース5連勝。


2019 - Dubai Turf - Almond Eye

 2着にはこのレースの一昨年の勝ち馬で昨年2着のヴィブロス(牝6歳)が入り、日本牝馬のワンツー。もう1頭のディアドラ(牝5歳)も4着とがんばった。

 ほかではゴールデンシャヒーン(G1、ダート1200m、9頭)で牡5歳のマテラスカイが2着に入り、またドバイシーマクラシック(G1、芝2410m、8頭)ではヴィブロスの兄シュヴァルグラン(牡7歳)が2着、スワーヴリチャード(牡5歳)が3着。逃げる形になったレイデオロは最後失速して6着。

 

 日本では今日、阪神競馬場・芝2000メートルで大阪杯(G1)が行われ、G1馬8頭を含む14頭が参戦。超豪華メンバーが集まったなか、1番人気は昨年の有馬記念を制したブラストワンピース。

 レースは昨年の皐月賞エポカドーロがマイペースで逃げ、一昨年の菊花賞馬キセキが2番手で続く。ブラストワンピースは後方から。

 そのまま直線に入ると、キセキがエポカドーロを外から交わして先頭に立とうとするが、内からは一昨年の皐月賞アルアインが伸びてきて、さらにその内側から昨年のダービー馬ワグネリアンも末脚をのばし、大外からはブラストワンピースが追い込んでくるなど激戦となったが、先頭でゴールしたのはアルアインだった。キセキが2着。ブラストワンピースは6着。


2019 大阪杯

 アルアインディープインパクト産駒の牡5歳。一昨年の皐月賞に続く2度目のG1制覇。北村友一騎手はG1初制覇。

 

1着 アルアイン(北村友) 2着 キセキ 3着 ワグネリアン

4着 マカヒキ 5着 エアウィンザー

さようなら、夕張支線

 JR北海道・石勝線の夕張支線(新夕張~夕張、16.1キロ)が本日の運行をもって廃止される。

 新夕張で発車を待つ夕張行き。2000年8月。

f:id:peepooblue:20190403194435j:plain

 かつて石炭産業で栄えた夕張は炭鉱の閉山後、人口が激減し、石炭輸送で活躍した鉄道も衰退の一途をたどり、ついに終焉を迎えた。

 SLの牽く長大な石炭列車が何本も発着していた夕張駅も最後は1両のディーゼルカーがやってくるだけの駅となり、しかも再開発の邪魔とみなされたのか、線路はかつての夕張駅より2キロも手前で切断され、そこに短いホームを添えただけの駅になっていた。

 僕は2000年8月に一度だけ、この路線を往復したが、昔の賑わいはまるで消え去っており、乗っているのは物好きな鉄道ファンばかり。地元の人はクルマが当たり前で、本数が少なく不便な鉄道を利用する人はほとんどいないようだった。

 夕張駅にて。線路1本に短いホームがあるだけの小さな駅。

f:id:peepooblue:20190403194231j:plain

 決められた線路の上を決められた時刻表に従って列車が走る鉄道は日本が近代化する過程で国土を空間的にも時間的にも制度化する手段であった。誰もが国家的な制度の一部でありたいと願って地元にも鉄道が建設されることを望んだ。その結果、国土の隅々まで鉄道が敷かれることになったわけだが、人間というのは制度から疎外されることは望まないけれど、制度に縛られるのも嫌がるものである。

 都会のように待つことなく、次々と列車がやってくるのならともかく、地方のローカル線では1時間に1本、あるいは数時間に1本しか列車が来ない、なんてことも珍しくない。そんな不便な鉄道より、張り巡らされた道路ネットワーク上を自分の都合に合わせて自由に移動できる自動車のほうが好まれるのは当然だ。

 ローカル線の利用者といえば、車に乗れない高齢者と通学生だけというのが全国共通の実態だが、過疎が進めば、設備の維持にコストのかかる鉄道よりもバスで対応したほうがよい、ということになるのだろう。

 先日、JR東日本が事実上見捨てた旧山田線の釜石~宮古間が第三セクター三陸鉄道リアス線として東日本大震災による被災から8年ぶりに復活したが、地方鉄道の苦境はこれからも続きそうだ。

ムラサキケマン

 ムラサキケマンが咲き始めた。

 といっても、雑草で、しかも有毒植物である。繁殖力が強いので、駆除を進めているのだが、いつのまにか花を咲かせている。タネができると、ちょっとした刺激でもパッと飛び散るので、そうなる前に抜き取ろうと思うのだが、駆除しきれない。

f:id:peepooblue:20190330213519j:plain

(おまけ)トウホクノウサギ多摩動物公園

 冬の間、真っ白だった毛が少し茶色くなってきた。

f:id:peepooblue:20190330213810j:plain

f:id:peepooblue:20190330213833j:plain

f:id:peepooblue:20190330213900j:plain

 カーリング男子の世界No.1チームを決める世界選手権がカナダで現地時間の30日から始まる。日本からは国内のカーリング二大聖地といえる北海道の常呂町(現・北見市常呂町)と長野県軽井沢町の出身者によって昨年夏に結成されたコンサドーレが出場。女子に比べると注目度が低いが、頑張ってほしい。

 日本の初戦は日本時間で31日早朝のイタリア戦。

www1.nhk.or.jp

 この動画でカーリングの基本が大体わかる。


日本代表LS北見が直伝♪浅田舞のカーリングチャレンジ!基礎編 byスポーツくじ(toto・BIG)


日本代表LS北見が直伝♪浅田舞のカーリングチャレンジ!ゲーム編 byスポーツくじ(toto・BIG)

 

(きょうの1曲)Chet Baker/blue in Green


blue in green chet baker

 

花冷えの中、プロ野球開幕

 きょうの東京は都心の最高気温が9.3℃で日差しもない寒い一日。

 鉢植えの桜が満開になった。

f:id:peepooblue:20190329222132j:plain

f:id:peepooblue:20190329222207j:plain

 シャガも咲き出した。

f:id:peepooblue:20190329222256j:plain

 本日、プロ野球が開幕。昔はシーズンオフもキャンプ期間もオープン戦期間も長く感じ、開幕が待ち遠しかったものだが、今でも待ち遠しいのは同じだけれど、すべてがあっという間に過ぎ去って、もう開幕か、という気にもなる。

 本日の結果。

 ソフトバンク5-4西武

 日本ハム7-3オリックス

 ロッテ5-4楽天

 広島5-0巨人

 阪神2-1ヤクルト

 DeNA8-1中日

 開幕戦から延長戦のサヨナラゲームが3試合。日ハム中田翔がサヨナラ満塁1号、西武の山川も満塁1号。

(きょうの1曲)Michel Graillier/Joa


Michel Graillier, Alby Cullaz, Bernard Lubat - Joa

きょうの夕空

 雲の多い一日。一時雨もぱらつくが、夕方にはぼんやりとした夕陽が顔を出した。

f:id:peepooblue:20190328205622j:plain

 まるでターナーの絵のような夕暮れ。

f:id:peepooblue:20190328205753j:plain

f:id:peepooblue:20190328205822j:plain

 タンポポとスミレ。

f:id:peepooblue:20190328210755j:plain

 ツバメの声と姿を今年初めて確認。

 

(きょうの1曲)Rahsaan Roland Kirk/My Cherie Amour


Rahsaan Roland Kirk - My Cherie Amour