1980年の鉄道写真

 今日の東京は雲が多いながらも晴れ。気温は高めで、少し蒸し暑く感じた。都心の最高気温は25.8℃。

 10月14日で日本の鉄道150周年ということで、NHKなどでは鉄道関連の番組が目に付く。ということで、ネタ切れ気味ということもあり、昔の鉄道写真を何枚か。すべて1980年の九州旅行の時のもの。

 日豊本線の特急「にちりん5号」。1往復のみがキハ80系ディーゼルカーで運転され、博多から西鹿児島まで9時間以上かけて走っていた。80年10月改正で電車化。

    

 九州の帰りに小倉から名古屋まで乗った寝台特急「金星」(博多始発)。名古屋駅にて。581/583系は子どもの頃、一番憧れた車両だった。

 豊橋~浜松間で乗った153系。153系はもともと急行用の電車だったが、この頃はローカル輸送にも使われていた。先頭はそれまで関西地区で「新快速」として走っていた車両というのが貴重といえば貴重か。2両目からは湘南色。浜松駅にて。

 富士駅で撮影した身延線の電車。当時はこんな戦前生まれのクラシカルな電車が飯田線身延線で走っていて、「旧型国電」などと呼ばれていた。改めて写真を見て気がついたが、先頭車に「荷物」と書かれているからクモハユニ44のようだ。車両の一部が郵便・荷物室で、あとは客室という電車。身延線に来る前は横須賀線で走っていたらしい。

(おまけ)これは最近撮影した東急世田谷線

(きょうの1曲)NOVALIS / Herbstwind


www.youtube.com