特別展「国宝東寺・空海と仏像曼荼羅」

 上野の東京国立博物館で開催中の特別展「国宝東寺・空海と仏像曼荼羅」に行ってきた。

f:id:peepooblue:20190518165637j:plain

 弘法大師空海が伝えた真言密教のマジカルワールドが上野に出現。

 

 平成館の展示室に入ると、まずは空海の足跡や密教の歴史、密教美術、東寺の信仰と歴史について彫刻、絵画、書、工芸品などを通じて紹介している。空海の自筆による国宝「風信帳」など大変貴重な品もあり、思わず見入ってしまう。

 そして、後半はまず平安京の入口にあたる羅城門に安置されていたと伝わる兜跋毘沙門天にホレボレ。唐から招来された仏像だというが、このような仏像を生み出した当時の人々の想像力の豊かさに驚く。

 そして、展示の最後は広い空間にドーンと広がる立体曼荼羅の世界。京都の東寺講堂の立体曼荼羅を構成する21体の仏像のうち、国宝11体、重文4体の計15体が東京にやってきた。

 このような仏像はお寺のお堂に安置されているのを拝むのが本来のあり方ではあるわけだが、薄暗いお堂の中ではじっくりと拝観できないのも確か。その点、今回のような展覧会だと、仏像を間近で360度、あらゆる角度から見ることができるというのは貴重な体験だ。特に五大明王のうち、金剛夜叉明王大威徳明王軍荼利明王降三世明王の4体が来ており、とにかくカッコイイ。

 しかも、国宝の帝釈天騎象像だけは撮影可能なのだった。

f:id:peepooblue:20190518174412j:plain

f:id:peepooblue:20190518174449j:plain

f:id:peepooblue:20190518174612j:plain

f:id:peepooblue:20190518174540j:plain

 また、本館でも関連企画として「密教彫刻の世界」の展示。

f:id:peepooblue:20190518174835j:plain

f:id:peepooblue:20190518174909j:plain

 やけに男前の千手観音。

f:id:peepooblue:20190518174939j:plain

f:id:peepooblue:20190518175003j:plain

(きょうの1曲)OFFERING/ A Fiieh


Offering - A Fiïèh