2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏の終わり

8月も今日で終わり。東京では月の初めから21日間連続で降雨を観測し、日照不足の夏だったが、かといって涼しい夏だったという印象もない。しかし、今日は一日中雨が降ったり止んだりで、日中の気温も20度前後と一気に秋のような天気。 クビキリギスの幼虫が…

九品仏の六地蔵

世田谷区奥沢にある九品仏・浄真寺の境内にある六地蔵。 それぞれに個性的。 風のいたずら。 境内にはこんな石柱も。 (きょうの1曲)Acoustic Asturias/Bloodstained Roses 今週末に久しぶりのアコアスのライヴがあるので、活動再開記念ということで。

鷺草

世田谷区の花に選ばれている鷺草が世田谷区奥沢の九品仏の境内で咲いていた。 本当に白鷺が舞うような姿。今年は例年より開花が遅れ気味だったようで、見ることができた。 先日紹介した常盤伝説に出てくる花。 九品仏・浄真寺は戦国時代までは奥沢城があった…

おおくら大仏

世田谷区大蔵にある東光山妙法寺は約350年前に創建された日蓮宗寺院。仙川の谷を見下ろす高台の上にあり、すぐ裏が世田谷通りという立地。 本堂。 そして、本堂裏手に広がる墓地の一番奥、世田谷通りを見下ろす位置に「おおくら大仏」がある。平成6年秋に完…

イチモンジセセリ

イチモンジセセリ。 こちらはチャバネセセリ。 コミスジ。 いつのまにかホトトギスが咲きだした。ヤブマメにからまれている。 夜はアオマツムシも鳴きだした。 (きょうの2曲)Virginia Astley/A Summer Long Since Passed ヴァージニア・アストレイが音で…

ちびトカゲ

最近、庭で小さなトカゲをよく見かける。今年生まれたばかりらしく、体長は5センチほど。 体のメタリックブルーがきれい。 翅が生えそろったカマキリもいた。 今日もパラパラと雨が降り、すっきりしない空。ノウゼンカズラにツマグロヒョウモン♂がやってき…

郵便車ポスト

品川駅にある郵便ポストならぬ郵便車ポスト。いや郵便ポスト。 もちろん本物の郵便ポストなので、郵便物を投函できる。 車体には「クモユニ74001」という車両番号もついている。 クモユニの「ク」は運転台のついている車、「モ」はモーターのついている…

三軒茶屋の道標

現在の国道246号線は都心部では青山通り、渋谷以西では玉川通りなどと呼ばれるが、その元となった道は昔、矢倉沢往還と呼ばれていた。矢倉沢とは箱根の北にある足柄峠の麓にあった関所の所在地である。古代の東海道は箱根峠ではなく足柄峠を越えていたのだ。…

常盤伝説

世田谷に残る伝説に常盤の悲話がある。江戸時代の『名残常盤記』に書かれた話で、写本によりいくつかのヴァリエーションがあるものの、大体こんな感じである。 戦国時代の世田谷領主だった吉良氏(足利氏の支族)の第7代・吉良頼康には13人の側室がいたとい…

チャバネセセリ

庭で見かけたチャバネセセリ。 最初、イチモンジセセリかと思ったのだが、どうやらチャバネのようだ。 セセリチョウの仲間は蝶にしては飛行速度が速くて、じっくり観察させてくれない。 こちらはショウリョウバッタ。 (きょうの1曲)GONG/The Isle of Ever…

ジンジャー開花

ジンジャーの最初の一輪が咲いた。 甘い香りがなんともいえず魅力的。 こちらはバラ。夏の「ホワイトクリスマス」が一輪。 (きょうの1曲)Robert John Godfrey/The Lovers きのうのTHE ENIDのThe Loved Onesと同じ曲のタイトル違い。 バンドのリーダーで作…

カボチャ収穫

今日も東京は夕方、ちょっとだけ雨が降り、これで20日間連続の降雨。今年は7月と8月が逆転している。気象庁は毎年、9月に梅雨の期間はいつからいつまでだったかを改めて見直すらしいが、今年はどういう判断になるのだろう。 そんななか、カボチャ1号を本…

シュパーブ親子、大放飼場デビュー

多摩動物公園で2月に生まれたチーターの子どもたち。4月の公開以来、ずっとガラス張りの展示場に出ていたが、生後半年を過ぎて、大放飼場にデビューした。 母親のシュパーブを先頭に出てきた子どもたち。 ちょっと緊張気味? アイガー♂、ジョラス♂、クラリ…

シズカ

多摩動物公園のアムールトラ、シズカ♀。池につかって、のんびりしていた。 暑さが苦手なアムールトラたちにとっては今年の夏は悪くない?(きょうの1曲)air plants/Caravan ギター、ヴァイオリン、チェロのトリオ、air plantsによるD.エリントンの「キャラ…

ツユムシの幼虫

東京は17日間連続で雨が降るが、今日は晴れ間も少し。そのため蒸し暑い。 ツユムシの幼虫を見つけた。 最初、クビキリギスかと思ったのだが、頭の形が違うので、たぶんツユムシだと思う。 夜になると、秋の虫もだいぶ賑やかになってきた。

蝶も雨宿り

今日も東京は一日中雨が降り続く。最高気温は夜中に出た22.8℃と10月並みの涼しさ。最低は正午前の21.5℃。 葉っぱの裏で蝶も雨宿りしている。 隠れていたのはコミスジでした。 (きょうの1曲)A.Gowen/P.Miller/R.Sinclair/T.Tomkins-“Umbrellas”

きょうも雨

8月もあっという間に半分過ぎてしまったが、東京は8月に入って15日間連続で雨が降っているそうで、すっかり梅雨に逆戻りしたような天気になっている。今日も雨が降ったり止んだり、ザーッと降ったり。明日も雨らしい。 雨に濡れたハイビスカス。 姫睡蓮。 …

最後の開渠

世田谷区内の古道「滝坂道」の支線「滝坂北道」について調べていて、ついでにこの古道が横切っていた北沢川(目黒川の支流)上流域の水路跡もいろいろ見て歩いた。 最近まで水路が残っていたところも暗渠化されたり、水路に蓋をしただけの暗渠を埋めて、かわ…

なかよし兄弟

多摩動物公園のチーター、「ナガト」と「ムツ」の兄弟。 妙にくっついている。 オランウータンの「リキ」。Tシャツを着ようとしている。

ショウリョウバッタ

庭で見かけたショウリョウバッタ。 水やりなどしていると、水に驚いて飛び立ったりする。 ツユクサ。 きれいな花だと思うし、好きな色でもあるのだが、邪魔でもある。

カボチャの雄花と雌花

今日の東京は曇り時々雨で、北東からの風の影響で最高気温が24.8℃(最低は21.7℃)という涼しさ。2日前の猛暑が信じられないほど。日照不足気味でもあり、農作物に影響が出ないか、心配だ。もっと心配な事態も北のほうで起きようとしているが。 昨日に続くカ…

カボチャの子ども

今日の東京は曇り空。昨日の猛暑に比べると、だいぶ過ごしやすい一日。まぁ、涼しいとまではいえなかったけれど。 さて、チーター、キリンと続いた「子ども」シリーズ。本日はカボチャの子ども(?)。 先日、カボチャの雌花のつぼみの写真を載せたが、あの…

キリンの子どもたち

先月21日に発生して以来、列島各地に大きな被害を及ぼしてきた台風5号が今日の未明に東北沖の日本海で温帯低気圧に変わる。その台風がもたらした熱気とフェーン現象の影響で関東地方は猛暑。東京はこの夏最高の37.1℃を記録。群馬県館林市では38.8℃。 今日の…

チーターの子どもたち

多摩動物公園で今年2月5日に生まれたチーターの3きょうだい(母シュパーブ、父ムツ)。ジョラス♂、アイガー♂、クラリス♀。 生後半年となり、すっかり大きくなった。 3頭の見分け方を覚えたはずなのだが、また誰が誰だか分からなくなってしまった。 4か…

バレンタインとミンピー

今朝、窓の外からクマゼミの声が聞こえてくる。この夏初めて耳にした。 クマゼミは本来、関東には生息しないセミだが、最近は東京でもさほど珍しくはなくなっている。 さて、今日の写真も多摩動物公園のオランウータン。 現在、日本の動物園では33頭のボルネ…

オランウータンの夏祭り

奄美地方や屋久島・種子島など西日本方面はゆっくり進む台風5号に長時間巻き込まれ、大変な被害が出ているが、東京は蒸し暑くて夏らしい一日。ただ、時々、雨がパラついたりもして、天気は安定しない。 多摩動物公園ではオランウータンの夏祭り。 涼しさを…

トンボの抜け殻

ハスをタネから育てている睡蓮鉢でヤゴがトンボになったようだ。抜け殻だけが残っていた。 たぶんシオカラトンボだと思うが、ずいぶん低い位置でトンボになったものだ。水面から2センチほどの高さ。 ハイビスカスにはカマキリがいた。 カボチャの雌花のつぼ…

シマウマ

多摩動物公園のサバンナ園は老朽化したキリン舎などの工事の影響で、シマウマ、シロオリックス、ダチョウが園内の他の場所に引っ越ししている。 グレビーシマウマはオスのアンディが姫路セントラルパークに移動し、メスのライチとナギはアジア園の旧モウコノ…

バッタとカマキリ

オンブバッタがだいぶ大きくなった。 例年通りシソの葉の上で暮らしている。 ショウリョウバッタもいるのだが、写真を撮ろうとすると見つからず。 カマキリもすっかり大きくなったが、まだ翅は伸びていない。

今頃またカキツバタ

今日から8月なのに、今頃またカキツバタが咲いた。 確か5月に咲いたのだが、数日前からまたつぼみが出てきて、本日開花。