馬事公苑と世界女子カーリング選手権

 予報では天気は下り坂ながら、午前中は晴れるような話だったのに、朝から曇り空。

 午前中、馬事公苑まで散歩。オリンピックのための全面改修で従来の桜並木が伐採されてしまった一方で新たにいろいろな種類の桜が植えられたので、どんな咲き具合かと様子を見に行く。

 河津桜や寒桜、寒緋桜など早咲きの桜があちこちで開花中。まだ若木ではあるけれど、将来が楽しみではある。

 小鳥を捕食する小型の猛禽、ツミがいた。メスだね。

 すぐに飛び立ち、クヌギの大木の枝にとまる。

 こちらはツグミ

 ボサボサヘアー。

 メインアリーナでは社会人の馬術大会が行われていた。有名企業に交じって衆議院とか皇宮警察の選手も。

 世界女子カーリング選手権が韓国で開幕。13か国の代表が出場し、日本からは日本選手権を制したフォルティウスが出場。今日は総当たりの予選リーグ初戦でいきなり地元韓国と対戦。韓国代表はキム・ウンジ。昨年の大会で3位だった強豪。

 日本は2エンドにいきなり4点を奪われるが、3エンドに3点を取り返して、接戦になる。5-7で迎えた8エンドに2点を取って同点に追いつき、9エンドで狙い通りに相手に1点を取らせ、7-8で最終10エンドは有利な後攻。日本はうまく2点パターンを作り、逆転勝利へ理想的な展開だったが、最後にキム・ウンジが起死回生のラストショットを決め、逆に韓国がNo.1,2。日本のスキップ吉村紗也香がセンターにドローを決めて、1点止まり。8-8の同点で延長11エンドへ。日本は不利な先攻で、なんとかスチールのチャンスを作りたかったが、吉村のラストショットがN0.1にはなったものの、狙い通りにはいかず、キム・ウンジに弾き出されて、相手に2点が入り、試合終了。8-10で黒星スタートとなったが、感じは全く悪くない。フォルティウスの選手たちもそれなりに手ごたえを感じた初戦だったのではないか。明日はイタリア、中国と2試合。

(きょうの1曲)坂本真綾 with Steve Conte / The Garden Of Everything


www.youtube.com