第79回桜花賞とカーリング世界選手権

 3歳牝馬三冠レースの初戦、第79回桜花賞阪神競馬場・芝1600メートルで行われ、18頭が出走した。1番人気は昨年の阪神JFを制した2歳女王で重賞3勝を含む4連勝中のダノンファンタジー。2番人気はそのダノンファンタジー新馬戦で破っているグランアレグリア

 レースは先行争いを制したプールヴィルが引っ張り、グランアレグリアは好位の外、その後ろにダノンファンタジー

 そして4コーナーではもうグランアレグリアが先頭に並びかけ、直線に入ると先頭。後続を突き放し、そのまま1分32秒7の桜花賞レコードで圧勝。

 ダノンファンタジーは離された2着争いには加わったが4着に終わる。

 グランアレグリアディープインパクト産駒。デビュー戦でダノンファンタジーに勝つなど2連勝の後、2歳G1の朝日杯に参戦したが、牡馬を相手に3着に終わり、今日の桜花賞はそれ以来のレース。前哨戦をパスして年明け初戦がぶっつけ本番の桜花賞で優勝というのは史上初。鞍上のルメール騎手は昨年のアーモンドアイに続く桜花賞制覇。

 

1着グランアレグリアルメール) 2着シゲルピンクダイヤ 3着クロノジェネシス

4着ダノンファンタジー 5着ビーチサンバ

 


2019 桜花賞

 さて、連日触れているカナダ・レスブリッジで開催中のカーリング男子世界選手権。予選ラウンド4位で決勝トーナメントに進出した日本代表コンサドーレ(リード阿部晋也、セカンド谷田康真、サード清水徹郎、スキップ松村雄太)は日本時間の本日午前0時から予選5位で平昌五輪金メダルのアメリカ(スキップ:ジョン・シュスター)と対戦。接戦となったが、延長の末、7‐6で勝利。準決勝進出を果たした。

 この試合でちょっと興味深いシーンがあった。

 そもそもカーリングは各チーム4人がそれぞれ2つずつ計8個のストーンを交互に投じ、最終的に約40メートル先のハウスと呼ばれる円の中心により近い位置にストーンを残したチームが得点し、それを10回繰り返して合計点数を競うスポーツだが、オリンピックなどをテレビ観戦していて「うまく相手に1点取らせる」とか「1点取らされる」「1点取らざるを得ない」という表現が頻繁に出てきて、得点を競うゲームなのにこれはどういう意味なのだろうと思っていた。もちろん、今はその意味が分かる。カーリングでは石をハウスの中心に置いても、次に相手の石で弾き出されてしまうということがよくある。だから各エンドの最後に石を投げる後攻が断然有利なのだ。そして、得点したチームが次エンドでは先攻となるので、自分たちが有利な後攻の時は複数得点を狙い、先攻となる次のエンドで相手を1点に抑えて、またその次で後攻を奪い返して複数得点を狙うというのが基本的な戦略となる。

 さて、今日の日本対アメリカの試合。8エンド終了時点で日本が5‐4と1点リードして第9エンドを迎えた。後攻はアメリカである。当然、アメリカは2点以上取って逆転して最終エンドを迎えたいところだ。

 しかし、先攻・日本のスキップ松村がラストストーンを絶妙の位置に置いて、アメリカに2点以上の可能性が消えた。アメリカからすれば、いわゆる1点取らされる状況だ。もちろん1点取れば同点に追いつくわけだが、最終10エンドは日本が有利な後攻となる。もし1点でも取られればアメリカは負けることになる。そこでアメリカのチーム内でも意見が分かれたようだった。9エンドで1点取って追いつくか、あえて1点は取らず、日本に逆に1点与えて2点差にし、それでも有利な後攻で10エンドを迎え、一気に3点以上を奪って逆転勝利を狙うか。

 議論の末にアメリカのスキップ、シュスターの投じたラストストーンはわざとハウスを素通りさせるスルー。要するに日本に1点スチールさせる手を選んだわけだ。ただ、シュスターは投げた直後に悔しげにブラシで氷を叩いていたから、その作戦に納得していなかったと思われる(下の動画にそのシーンあり)。とにかく9エンドに日本に1点が入り、6-4と2点差で10エンド。後攻のアメリカは3点以上を狙う。不利な先攻の日本は2点取られて追いつかれても、延長の11エンドでは有利な後攻となるから勝てる可能性が高い。

 結局、アメリカは10エンドで2点を奪って6‐6の同点に追いついたものの、11エンドで日本が相手に得点を与えない手堅い攻めを見せて、最後は松村の完璧なショットで1点を奪い、7-6で勝利したのだった。

 最終10エンドでの後攻にこだわり、9エンドであえて相手に1点与えて点差を2に広げられたアメリカの選択はどうだったのだろうか。

 日本対アメリカ順位決定戦ハイライト


HIGHLIGHTS: Japan v United States - Pioneer Hi-Bred World Men's Curling Championship 2019

 

 続く準決勝で日本は世界最高のスキップ、ニクラス・エディン率いるスウェーデン(予選1位)と対戦。日本も悪くはなかったが、相手が完璧すぎて2-8で完敗。日本がいいショットを決めても、さらに上回る完璧なショットを決めてくるスウェーデンにはもう感心するしかなかった。

 日本は3位決定戦に回り、準決勝で地元カナダに敗れたスイスと明日、銅メダルをかけて対戦。

 日本は予選リーグでカナダには快勝し、スイスに惜敗したが、地元カナダとやるよりはスイス相手のほうがやりやすいか。どちらでも難敵であることには変わりがないが。

 なんとかメダルをとってほしいなぁ。がんばれ、コンサドーレ

 決勝のスウェーデンとカナダのエディンvsクーイのスキップ対決も楽しみ。

ナガミヒナゲシ

 今日も暖かな陽気。

 ナガミヒナゲシの花を街のあちこちで見かけるようになった。

 東急世田谷線の線路際で咲くナガミヒナゲシ

f:id:peepooblue:20190406212815j:plain

 ハナニラ世田谷線。日差しのせいでカメラのモニターが見えにくくて、シャッターのタイミングが遅れた。

f:id:peepooblue:20190406212917j:plain

 ネモフィラの花壇。

f:id:peepooblue:20190406213107j:plain

 松陰神社の桜。

f:id:peepooblue:20190406213141j:plain

 松陰神社の隣の若林公園で猛禽ツミの声を聞いたのだが、姿は確認できず。

 豪徳寺門前の桜。

f:id:peepooblue:20190406213311j:plain

f:id:peepooblue:20190406213353j:plain

 今日も外国人観光客がたくさん来ていた。

f:id:peepooblue:20190406213430j:plain

カーリング

 カーリング男子の世界選手権は日本時間の今日が予選リーグ最終日。日本はロシアを7‐5で破り、通算9勝3敗の4位。決勝リーグでは5位のアメリカとの対戦が決まる。7日午前0時から。

 

(きょうの1曲)Mavis Fan/魔力ESP


范曉萱 Mavis Fan - 魔力ESP (官方版MV)

豊後梅の実

 日中は晴れてポカポカ陽気。ただ、南風が強い。

 豊後梅が今年もたくさんの実をつけた。

 昨年は豊作で、大部分を梅干しにしたのだが、今年はどれだけ収穫できるだろう。

f:id:peepooblue:20190405222048j:plain

f:id:peepooblue:20190405222120j:plain

 世田谷区上北沢の桜並木。

f:id:peepooblue:20190405222201j:plain

カーリング

 カーリング男子の世界選手権。日本代表のコンサドーレは前日まで8勝1敗で首位だったが、今日(日本時間)はスイスに延長戦で5‐6と惜敗、続くアメリカ戦では4‐10と大敗し、3位に後退。すでに決勝トーナメント進出は決まっているが、厳しい戦いが続く。予選リーグはあとはロシア戦を残すのみ。

 

(きょうの1曲)JULVERNE/When Lights Are Low


julverne - 11. when lights are low

ケヤキの芽吹き

 近所のケヤキはもう若葉が目立つようになった木もあるが、鉢植えで育てているケヤキもようやく芽が吹いてきた。

 これは2年前に庭で芽を出していた実生のケヤキを鉢に上げたもの。

f:id:peepooblue:20190404221249j:plain

 こちらはやはり2年前にせたがや梅まつりの園芸市で購入したもの。

f:id:peepooblue:20190404221448j:plain

 幼い頃に使っていたお皿が出てきた。カレーライスなどを食べる時、だんだん下から絵が出てくるのが楽しかったような記憶がある。もう要らないので処分しようかと思うが、とりあえず写真を撮っておく。

f:id:peepooblue:20190404221758j:plain

f:id:peepooblue:20190404221932j:plain

f:id:peepooblue:20190404222024j:plain

 自分のホームページ「Acoustic Touring」が今日で開設から14年になった。ジオシティーズが先月末でサービス終了となり、旧サイトは消えてしまったが、新しいサイトに移行して存続。

 

カーリング

 カナダで開催中のカーリング男子の世界選手権。昨日まで6勝1敗と絶好調の日本代表コンサドーレは日本時間の今日、カナダ、スコットランドという強豪と対戦。

 地元のスター選手でスキンヘッドだけど男前のスキップ、ケヴィン・クーイ率いるカナダに勝つのは難しいかな、と思っていたのだが、完全なアウェイの中、日本は1エンドに有利な後攻で2点を先取すると、3エンドではスキップ松村が見事なテイクショットを決めて大量5得点。6エンドにスチールで1点とって9‐3となった時点で相手が握手を求めてコンシード(正式な勝敗が決まる前に敗北を認めること)。残り4エンドで6点差はカナダなら逆転不可能ではないかもしれないが、この日の日本が相手ではまず無理と判断したのだろう。

 とにかく、地元のカナダを大差で破り、続く試合はスコットランド戦。ここでも前半に2度も2点をスチールするなど前半終了時で6‐1とリード。ただ後半ミスが目立つようになり、6エンドに3失点、8エンドにも2失点で1点差まで追い上げられたが、有利な後攻の9エンドをうまく両チーム無得点のブランクエンドとし、最終10エンドも引き続き後攻をとれたことで、相手の反撃を許さず、逆に1点とって、なんとか8-6で逃げ切った。これで通算8勝1敗となり、予選突破を決める。

 明日はスイスとアメリカが相手。どちらも格上の強豪だが、なんとか頑張ってほしい。

 

(きょうの1曲)キャンディーズ微笑がえし

 今日で解散から41年ということで。


キャンディーズ 微笑みがえし

 

モッコウバラ

 モッコウバラが咲き始めた。といっても、まだごく一部だけ。

f:id:peepooblue:20190403172758j:plain

f:id:peepooblue:20190403172825j:plain

 このところ気温が低いせいか、桜の満開が長く続いている。

 近所のソメイヨシノにはインコが来て、次々と花を落としている。

f:id:peepooblue:20190403173002j:plain

f:id:peepooblue:20190403173028j:plain

f:id:peepooblue:20190403173049j:plain

 おばあさんが下から見上げて「シッシッ!」とインコを追い払おうとしていたが、インコたちは我関せず。

 鉢植えのノウゼンカズラも新芽が出てきた。

f:id:peepooblue:20190403173319j:plain

f:id:peepooblue:20190403173341j:plain

カーリング

 カナダで開催中のカーリング男子の世界選手権。昨日まで4連勝の後、スウェーデンに敗れた日本代表のコンサドーレは 現地2日にまず韓国と対戦。前半2‐6と大きくリードされたが、終盤に追い上げて8エンドに1点、9エンドに2点を連続スチール(不利な先攻で得点すること)に成功し逆転。最終10エンドに相手に1点取らせて7‐7の同点になったが、後攻の延長11エンドで順当に1点取って8‐7で勝利。

 また、ドイツ戦でも安定した戦いぶりで6‐4で勝利。これで通算6勝1敗。しかし、大変なのはこれからで、カナダ、スコットランド、スイス、アメリカ、ロシアと続く。あと1つ勝てば、決勝ラウンドに進出できるだろう。なんとかあと1勝。

 ところで韓国はここまで7戦全敗の最下位。13チームが参加する世界選手権で最下位になると、そのチームの属する地域の来年の出場枠が減ってしまうらしい。同じアジア勢として韓国にも何とか後半頑張ってほしい。なんてことが言えるのは、すでに日本が韓国に勝ったからこそ、なのだけど。

 

(きょうの1曲)ACOUSTIC ASTURIAS/Bird Eyes View

 ヴァイオリン、クラリネット、ギター、ピアノのユニット、Acoustic Asturiasが5月末から6月初めにかけてフランスで演奏することが決まったらしい。クラリネット奏者で、現在はフランスを拠点に活動している筒井香織さんの尽力によるもので、パリでの複数回のコンサートとマルセイユでのロックフェスへの出演が決まっているようだ。地元のFMラジオの生出演や雑誌のインタビューなどの予定もあるとのこと。

 この曲を含む彼らの1stアルバムはフランスのレーベルからも発売されているし、彼らの音楽はヨーロッパで絶対に受けると思っているので、いよいよ本格的なヨーロッパ進出の第一歩として期待したい。


Acoustic Asturias - Bird Eyes View

 

Bird Eyes View: Acoustic Asturias

Bird Eyes View: Acoustic Asturias

 

 

ハナニラと4月2日のコウノトリ

 4月だというのに寒気の影響で寒い。雪が降ったところもあるようだ。

 ハナニラが咲いた。ここ数年で株が大きくなった。

f:id:peepooblue:20190402213741j:plain

f:id:peepooblue:20190402213806j:plain

 久しぶりに野田市で放されたコウノトリの情報。

 「翔」と「ヤマト」は茨城県神栖市で変わらず。

 同じく神栖市にいた「きずな」は西へ移動を開始し、昨日は相模原市、今日は山梨県北杜市まで飛んで行った。また関東から出て行ってしまうのだろうか。

 本州最西端まで行って戻ってきた「未来」はまた愛知県田原市でしばらく滞在していたが、今は小田原まで戻ってきた。

 「ひかる」は栃木県小山市付近で変わらず。

 佐賀県伊万里市で確認された「りく」はその後、情報なし。まさか海を越えてしまった、なんてことはないだろうなぁ。まぁ、どこへ行くのも自由だけれど。

カーリング

 カーリング男子の世界選手権。日本代表のコンサドーレはイタリア、中国、ノルウェー、オランダを破って4連勝と理想的なスタートを切ったが、世界最高のスキップ、ニクラス・エディン率いるスウェーデンには3-8で完敗。連勝は止まったが、これは想定の範囲内だろう。

 次は韓国戦だ。

 

(きょうの1曲)ザバダック/遠い音楽


zabadak - 遠い音楽

新元号の発表と夜桜見物

 4月1日。いよいよ本日、平成にかわる新しい元号が発表された。

 予定より10分ほど遅れて11時40分頃、菅官房長官が記者会見場に現れる。テレビの前でちょっとドキドキ。そして、まず新元号が「れいわ」であることを発表し、「令和」(もう一発で変換できる!)の文字が書かれた額を掲げる。僕はずいぶん前からイニシャルはKに違いないと予想していたのだが、はずれた。まさかRとは思わなかった。

 出典は万葉集だそうだが、第一印象は「令」の文字のせいで、何か安倍総理に国民が和を重んずるように命令されるみたいだな、というもの。昨日のブログでアップしたカンガルーの動画は暗示的であった(?)。

 とにかく、そのうち「令和」が当たり前になるのだろう。音的には違和感はさほどない。漢字としては「礼和」ならもう少ししっくりくるかな。

 今月末で今上陛下が退位されて平成が終わりを迎え、来月1日から皇太子さまの新天皇即位と同時に令和元年が始まる。

 しかし、こういう名前の人、いそうだなと思ったら、やっぱりいるんだねぇ、令和さん。読み方はヨシカズとかノリカズとかレナちゃんとからしいけれど、官房長官が自分の名前を書いた色紙を示した時は驚いただろうなぁ。

 

 さて、夜は成城の東宝スタジオの桜ライトアップを観に行く。

 構内を流れる仙川沿いの遊歩道の桜を東宝スタジオの照明のプロがライトアップするもので、今年は3月30日から4月2日までの4日間。日程と桜の開花のタイミングが合わない年もあるのだが、今年は今がちょうど満開だ。

f:id:peepooblue:20190401220326j:plain

 屋台などが出ているわけでもなく、商売っ気ゼロのただ夜桜を楽しむためだけのライトアップ。

f:id:peepooblue:20190401220411j:plain

f:id:peepooblue:20190401220528j:plain

f:id:peepooblue:20190401220721j:plain

 桜そのものより水面に映った桜のほうが鮮やかに感じられたりする。

f:id:peepooblue:20190401220907j:plain

f:id:peepooblue:20190401221040j:plain

 毎年、この桜並木にはコサギがいるが、今年は4羽もいた。

f:id:peepooblue:20190401221134j:plain

f:id:peepooblue:20190401221159j:plain

 関係者以外立ち入り禁止のスタジオの敷地内では「花見の夕べ」というのが行われているらしい。どんな人が集まっているのだろう。

f:id:peepooblue:20190401221602j:plain

f:id:peepooblue:20190401222043j:plain

f:id:peepooblue:20190401221934j:plain

 ライトアップ区間の上流側では闇の中でアオサギが餌探しをしていた。

f:id:peepooblue:20190401222153j:plain

(おまけ)祖師ヶ谷大蔵駅前のウルトラマン

f:id:peepooblue:20190401222251j:plain

 帰る途中、雨が降り出し、かなり濡れた。