野川サイクリング

 文化の日というのは昔から晴れる確率が高いと言われるが、今日も晴れて、都心の最高気温は24.3℃。郊外の府中では25.3℃と夏日になる。羽田でも25.2℃。

 午後からサイクリングに出かける。野川沿いを上流へ向かって走る。

 カワセミ。雌だね。

 今日は最上流部まで行くつもりなので、深大寺付近は素通り。

 野川公園モミジバフウ

 武蔵野公園。

 小金井市貫井神社。

 国分寺崖線の裾から湧く豊かな水が野川に注いでいる。

 国分寺市にある源流の「お鷹の道」。

 真姿の池の湧水。ここまで自宅から20キロ。

 直売所で次郎柿とキウイを購入。おまけにミカン1個。

 武蔵国国分寺。いまはこじんまりとした寺だが、昔は全国の国分寺の中でも最大級の規模を誇った。

 国分寺国分尼寺の間を通る古代官道・東山道武蔵路跡で昭和57年に発掘された銅造観世音菩薩立像。

 関東地方で知られている白鳳仏の中でも最も古い7世紀末から8世紀初頭の制作と考えられるという。素材の銅の科学的分析の結果、国内で初期に採掘された銅が利用された可能性が高いそうだ。

帰りは東八道路に出て、烏山経由で帰宅。走行距離は38.9キロ。

 

(おまけ)旧暦10月10日の月。