季節

ツタンカーメンのエンドウ豆

近所の人にもらったツタンカーメンのエンドウ豆。昨年の晩秋に土に埋めておいたのが芽を出し、花を咲かせ、豆ができた。今朝、第一回目の収穫。 ツタンカーメンの墓から出土した豆の子孫という話なのだが、それが本当かどうかは分からない。とにかく、普通の…

ケヤキ

鉢植えで育てているケヤキ。近所から飛んできたケヤキのタネが芽を出したのを2017年の春に鉢上げしたのが2鉢。同じ年に園芸市で購入したのが1鉢。 これは先日の強風で飛ばされたのを植え直したのだが、ちょっと傾いてしまった。 これが園芸市で購入したも…

スズラン開花とカーリング男子決勝

庭のスズランが咲き始めた。 可憐な花だけど、有毒植物。 モッコウバラもどんどん咲き進んでいる。 世界男子カーリング選手権2023もいよいよ決勝戦。スコットランドのMouatとカナダのGushueの対戦。北京五輪でMouatがスウェーデンのEdinと対戦した決勝戦(ス…

フリージア開花

何年か前に球根を買ってきて、鉢で育てたフリージア。今季は地植えにしていたが、本日開花。 オダマキは花盛り。 世界男子カーリング選手権。出場13か国による総当たりの予選リーグで、上位6か国が決勝トーナメントに進出となるが、6位での進出をかけて大…

ツツジが開花

今日の東京は強い風が吹き荒れ、雨が降ったり、陽が射したりと不安定な天気。明日にかけて荒れ模様の天気が続くようだ。 そんな中、ツツジが開花。 ツツジと株元を彩るアジュガ。 ネモフィラ。今年はうちでは植えなかった。 世間的にはまったく話題になって…

サボテン開花

もうずいぶん前からあるサボテン「玉翁」が開花。 鉢植え(盆栽というほどのものではない)の柏も地味に花を咲かせている。1979年に父が富士山麓で苗を購入したもの。 デンタータ系のラベンダー。 カナダのオタワで開催中の世界男子カーリング選手権。日本代…

モッコウバラが開花

モッコウバラの最初の一輪が開花。 ヘビイチゴも咲いている。育てているわけではないけれど。 世界男子カーリング選手権2023。日本代表のSC軽井沢クラブは現地1日に2試合を行い、まずは韓国に9-2で快勝。さらに平昌五輪金メダルのアメリカ(チーム・シ…

芝桜とアジュガ

朝起きたら、雨が降った形跡があった。その後は降ることはなく、時折陽が射したものの、基本的に曇りがちの天気。 芝桜が咲きだした。 まだ数輪だけ。 アジュガはだいぶ咲き進んだ。 2年前に買った小さなポット苗からどんどん広がった。 桜の花びらとオタマ…

自転車のヘルメット着用努力義務

今日の東京は都心の最高気温が23.3℃で、5月中旬並みの暖かさ。 本日からすべての人を対象に自転車乗車時のヘルメット着用の努力義務が課せられる。ヘルメットをかぶる努力とは一体何だろう。高くて買えないので、日々節約してお金を貯めて、できるだけ早く…

夏みかんピール

先日、近所の方から夏みかんをいただいた。毎年のことで、以前は酸っぱく感じたが、最近は市販のものと変わらぬ美味しさ。 皮を捨てるのはもったいないので、今年もピールを作り、一部はビターチョコレートでコーティング。ショコラ・オランジュ。 こぼれダ…

原種系アネモネ

今日の東京は日中は青空が広がったが、雲も多く、夕方から雨。こんな天気が続くうちに桜の季節が過ぎていく。 すでに街路樹のケヤキなど若葉の季節になりつつある。全体的に季節の移ろいが早いなと思うが、その分、夏が長くなるのかもしれない。 庭では原種…

山桜満開&カーリング決勝

東京のソメイヨシノは先週満開を迎えたが、冷たい雨に打たれて、今朝はもう花吹雪が舞っていた。桜の季節というのは短い間に花を楽しまなくてはいけないという妙な焦燥感に駆られる。でも、そのわりには今年は特に花見はしていない。まあ、家の近所にも桜は…

3月の夏日にアスパラ収穫

今日の東京は弱い雨が降ったり、陽が射したり、またザーッと降ったりと不安定な天気。ポカポカ陽気という感じではなかったが、都心の最高気温は25.0℃まで上がり、今年初めて「夏日」となる。東京で3月に夏日となるのは10年ぶりだそうだ。 昨年春に買って、…

ハランの花

今日の東京は数日前の予報では雨になっていたが、雨は降らず、都心の最高気温は今年最高の23.8℃まで上がる。 鉢植えの山桜が開花。例年、開花と同時に葉も出てくるのだが、今年は花が先だ。 シャガも咲き出した。 ムスカリも咲き出した。 先日、経堂五丁目特…

春の鳥

昨日は一日中冷たい雨が降り続き、都心の最高気温は9.5℃と冬に逆戻りしたかのような寒さだったが、今日は晴れて、暖かな一日。といっても、最高気温は都心で15.5℃。 昨日が彼岸の入りだったので墓参りに出かけ、ついでに豪徳寺に立ち寄る。 地蔵菩薩。 桜も…

チューリップと水仙

今日の東京は曇り空で、気温もいくらか低め。明日は冬の寒さに戻るそうだ。 庭のチューリップが咲きだした。去年の開花は3月27日だったので、今年は10日も早い。ここ2年は新しい球根を買っていないので、すべて3年以上前に咲かせた古い球根から分球した子…

早春の蝶

東京は桜も開花して、すっかり春。いろいろな虫たちも活動を開始。すでにだいぶ前からキチョウやキタテハなどの蝶も飛んでいる。 球根を植え付けて2シーズン目のシラー・シベリカ。 チューリップも開花間近である。 (きょうの1曲)彭羚/一枝花 www.youtu…

アスパラガスが出てきた

東京でソメイヨシノの開花が発表された。3月14日の開花は2020年、21年と並んで最も早い記録。今年は全国でも一番先に東京の桜が咲いた。 昨日からマスクの着用も個人の判断に任されるようになり、行動制限もなくなって、今年は桜の名所も大いに賑わうことに…

ツタンカーメンのエンドウ豆の花

東京は朝から雨が降り出し、一時強く降るが、午後には止む。近所のソメイヨシノが咲き始めた。 近所の人にもらったツタンカーメンのエンドウ豆。数年前にも育てたが、今シーズンも栽培中。数日前から花が咲きだした。 ツタンカーメン王の墓から出土した豆が…

トサミズキが開花

東京は明け方に雨が降り、風も吹き荒れていたが、朝には晴れる。一昨日が21.3℃、昨日が22.2℃と今年の最高気温を更新したが、今日は22.9℃とさらに記録更新。もう上着はいらない。とはいえ、数年前にはソメイヨシノの開花後に雪が降ったから、まだ油断はできな…

アンズ開花

鉢植えで育てているアンズの花が咲きだした。 ただ、先月、植え替えようとしたら、鉢の中からコガネムシの幼虫が数匹出てきて、かなり根を食われていたので、今年は実は期待しない方がいいかもしれない。 とりあえず、幼虫は一掃したものの、今後の対策も考…

梅と・・・

気温は上がったり下がったりするものの、いろいろな花が咲いたり、ウグイスが啼いたりと日ごとに春を実感する季節となった。 我が家の豊後梅はようやく咲き出したばかりだが、大方の梅はそろそろ盛りを過ぎたようで、「せたがや梅まつり」も本日限り。 梅と…

きょうから3月

きょうから3月。実際、春らしい陽気だった。 安い苗を買ってきて3年目のクリスマスローズが咲きだした。去年も咲いたが、今年の方が花数が多そう。 ずっと植えっぱなしのヒヤシンスも咲き出した。ヒヤシンスはこのぐらいの咲き具合の方がいい。 今年の水栽…

月・火・木・金

今日の東京は19℃を超え、今年一番の暖かさ。郊外では20℃を超えた地点もあったようだ。 河津桜とインコ。 メジロもいる。 今宵は月と火星が接近。 同じ頃、西の空で金星と木星が仲良く並んでいた。上が木星。 (きょうの1曲)Miles Davis / All Blues www.yo…

沈丁花が咲きだした

よく晴れて暖かな一日。沈丁花が咲き始めた。 きょうの夕景。 都心上空を通過して羽田へ降下中の飛行機。UFOが接近? カラスか? (きょうの1曲)Peter Hammill / If I Could www.youtube.com

クロッカス

開花はまだ先だと思っていたクロッカス。いつのまにか蕾が出ていて、花が咲いた。 クリスマスローズも蕾が膨らんできた。安い苗を買ってきて、3年目。 夏の庭ではいろいろな植物が大きく育って、邪魔なぐらいだったのが、冬にはほとんどの木々が落葉し、草…

こぼれダネから育ったカレンデュラ

昨年、花壇の隅で咲いていたカレンデュラがこぼれダネからいつのまにか芽を出して、生長し、最初の花を咲かせた。 今朝は薄氷が張るほどの冷え込みだったが、昔からあるヒヤシンスも着実に育ち、つぼみがのぞいているものもある。 春の訪れが待ち遠しいが、…

せたがや梅まつり

今日の東京は晴れて、都心の気温が今年に入って最高の16.9℃まで上がるうららかな陽気。 水栽培のヒヤシンスが咲き始めた。 午後、羽根木公園で昨日から始まった「せたがや梅まつり」に出かける。コロナ禍で3年ぶりの開催。 花の咲き具合はもうひとつ。満開…

大雪警報?!

東京は朝から予報通り朝から雪。気温は朝5時過ぎに記録した3.5℃が最高で、その後、9時半には0.0℃まで下がる。あとは大体2~3℃で推移したようだ。 最初はちらつく程度だった雪もだんだん強くなり、家々の屋根が白くなり、土の地面も雪化粧。東京23区にも大…

オオイヌノフグリ

立春も過ぎて、今日は何となく「光の春」を感じる一日だった。風は少し冷たかったけれど。 シジュウカラの「ツツピ、ツツピ」というさえずりも春を感じさせる。 オオイヌノフグリも咲いている。 しかし、明日は東京も雪の予報。一転して雪景色になるのかどう…