2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

きょうの摩周湖と屈斜路湖

摩周湖のライブカメラ画像。雪もほとんど消えた。 屈斜路湖。昨日はこんな感じ。 湖面を覆っていた氷もほとんど消えて、白鳥もそろそろ北へ帰る頃。 きょうの屈斜路湖。 摩周湖と屈斜路湖のライブカメラ

ハルジオンとエゾシカのQ

庭に咲いたハルジオン。それなりにかわいい花ではあるが、とにかく雑草である。 (おまけ)上野動物園のエゾシカ 2010年6月生まれのオスのエゾシカ。名前はQ(キュー)。北海道・弟子屈町で保護され、釧路市動物園で育てられた後、上野へやってきた。 まだ…

バラとスズラン

花壇で今年最初のバラが咲いた。 スズランもドクダミに囲まれながら咲き始めた。 この春に新たに購入したラヴェンダーも花が開き始めた。 睡蓮鉢ではヤゴの脱皮した抜け殻が浮いていた。たぶん底の方に何匹か蠢いているのだろう。食べられたメダカもいるかも…

白くないシロクマ

繁殖のため釧路市動物園に行っていた上野動物園のホッキョクグマのユキオ、26歳。残念ながらお相手のツヨシ(♀、当初♂だと思われていたため、こんな名前)との相性がイマイチだったようで、繁殖には至らず、2年ぶりに上野に戻ってきた。 そのユキオ。北海道…

モッコウバラ満開

モッコウバラがほぼ満開。 春になって野鳥のための餌やり期間も終了となり、冬の間常連だったワカケホンセイインコが来なくなったと思ったら、ここ数日またやってきている。 けさはうちのボタンインコの餌入れの中味を総入れ替えしたので、餌台にもいつもよ…

荒川サイクリング

もう春というより初夏を思わせる爽やかな晴天だったので、荒川方面へサイクリング。 9時10分頃出発して、環八〜笹目通りを北上し、1時間ほどで笹目橋。ここから荒川のサイクリングロードに入ろうとしたら、堤防強化工事中で通行止め。セッカの声が聞こえる…

藤の花&上野のクマタカ

あちこちで藤の花が咲き、風に揺れている。 上野動物園の猛禽舎のクマタカ。餌がニワトリの頭とか真っ白なマウス(Lサイズ)だったりするので、皆さん、むしろそちらの方にインパクトを感じるようだ。ニワトリの生首がこっちを見ている…みたいな。 というこ…

アヤメ&上野のオオルリ

さわやかな一日。アヤメが咲き始めた。 アスパラガスも今シーズン32本目まで収穫。 新緑の季節になると、山へ行きたくなる。そろそろ夏鳥の季節だ。 ということで、上野動物園の和鳥舎にいるオオルリ。

上野のコマドリ

上野動物園の和鳥舎にいるコマドリ。 さえずるコマドリ。下のくちばしだけ動かすんだね。あの金属的な響きは一度聞いたら忘れない。 本州以南だと標高1000メートル以上の高地でないと、なかなか声を聞けないが、北海道なら海岸部にもいる。 野生で姿を見たの…

けさの摩周湖と屈斜路湖

久しぶりに摩周湖と屈斜路湖のライブカメラの画像。 まずは摩周湖。雪解けも進み、だいぶ春めいてきた。 屈斜路湖も氷が解けて、水面が広がってきた。ここで越冬したオオハクチョウもそろそろ北へ帰る頃か。すでに数が減ったような気もする。 ライブカメラ

井の頭のヒレンジャク

きょうの東京は朝はいい天気だったが、昼ごろから雲行きが怪しくなり、午後には雨が降ったり止んだり。 特にネタがないので、過去の写真から動物園の和鳥舎シリーズその1。 井の頭自然文化園の和鳥舎にいるヒレンジャク。 ヒレンジャク。野生では日比谷公園…

ハナミズキ

ハナミズキが街のあちこちで咲いている。 街路樹のイメージが強いが、最近は個人のお宅でもけっこう植えている家が多い。 今ではすっかりこの季節を代表する花になっているが、歴史的風土に根差したような桜に比べると、やはり外来植物だけあって、どちらか…

第74回皐月賞

今年のクラシック三冠レースの第一戦、皐月賞が中山競馬場の芝2000メートルで行われ、牝馬1頭を含む三歳馬18頭が出走した。 有力馬がひしめく混戦模様の今年のレースはウインフルブルームが逃げ、その直後を2歳王者アジアエクスプレスや1番人気のトゥザワ…

サボテンとマーマレード

サボテンの金洋丸が花をつけた。もうずいぶん前からあるサボテン。 しかし、自分のトゲが邪魔で花がちゃんと開かない。毎年のこと。 チェリーセージも昨日から咲き始めた。これから秋まで咲き続けるはず。 ご近所さんからいただいた夏ミカン。今年もマーマレ…

レモンのつぼみ

レモンのつぼみが出てきた。今年はどれぐらい花が咲くだろう? まぁ、花の数より果実の数のほうが重要なわけだが…。去年が1個しかならなかったので、今年の目標は控えめに2個。できれば3個。 シランが咲き始めた。 シャガも咲いている。 ノースポールとツ…

カバ

今日の東京は久しぶりの雨で、気温も低め。乾燥続きだったから、植物たちは喜んでいることだろう。 ということで、今日は過去の写真から上野動物園のカバ、ジローくん。

シャモア

多摩動物公園のシャモア。これまで何度か写真を撮ってはいたのだが、あまりに地味すぎて、ブログで紹介するのは今回が初めて。 シャモアはヨーロッパからアジアの一部の高山帯に生息するカモシカの仲間。この個体は三重県の御在所岳の山頂にあったカモシカ専…

ツツジ

今日の東京は初夏のような陽気。ツツジが咲き始めた。 芝桜もだいぶ咲いた。去年、白とピンクの苗を1株ずつ買ってきたのが、だいぶ広がった。 ジャガイモも順調に育っている。ネコが跨いでいったらしい。

新緑の季節

今日の東京は爽やかな晴天。木々の新緑が輝く季節になった。 最近、家のまわりでウグイスのチャッチャッという地鳴きをよく耳にするが、さえずらないのでメスなのかな。 そういえば、昨日の朝は庭にシロハラが来ていた。

第74回桜花賞

牝馬クラシックの第一戦、桜花賞が阪神競馬場・芝1600メートルで行われ、3歳牝馬18頭が出走した。 レースはフクノドリームが他馬を離して逃げ、圧倒的1番人気のハープスターは最後方をゆったりと進む。そして、最後の直線、大逃げのフクノドリームが馬群に…

三浦半島サイクリング

久しぶりに三浦半島一周サイクリングに挑戦。ということは、完走できれば200キロ前後の長丁場。15年前に記録した1日204キロという自己記録の更新を狙ってみたが、最近はあまり長い距離を走っていないので、不安。その場合は途中から電車で帰ることになる。 …

実篤公園

調布市若葉町にある実篤公園。武者小路実篤が晩年を過ごした旧宅を公園として公開している。 太古の多摩川が武蔵野台地を削って形成された国分寺崖線に立地する高低差の大きな公園で、湧水の池がある。 池は道路を挟んで二段になっていて、上段の池にはニジ…

ナガミヒナゲシ

桜と違って、花の季節が終われば、その存在をすっかり忘れてしまうのだが、1年経って、また花が咲き始めると、あぁ、またこの花の季節が廻ってきたなぁ、と思いだすナガミヒナゲシ。ヨーロッパ原産の外来植物。 ほぼ雑草化して、あちこちの道端で咲いている…

モッコウバラ

モッコウバラが咲き始めた。 ジャガイモ(インカのめざめ)も芽が出てきた。

ハナニラ

ハナニラも今が花盛り。 ずっと一株だけだったのが、今年は少し殖えた気がする。(きょうの1曲)村松健/人見知りなままで テレビ東京系アニメ「スケッチブック~full color’s」サウンドスケッチブックアーティスト: TVサントラ,牧野由依,清浦夏実,村松健出…

モクレン

数年前にモクレンが枯れてしまい、切り倒したのだが、その根元から細いのが何本も生えてきて、そのうちの1本に初めて花が咲いた。 ヒョロヒョロの枝先に咲いたので、その重みでほとんど地を這うような姿。 ドングリから育ったクヌギ。去年、強風で鉢ごとひ…

シジュウカラの食べ残し

今朝は少し冷え込んで、花壇に微かに霜が降りていた。 それでも、庭の餌台にやってくるスズメの数がだいぶ少なくなってきた。インコも最近は1羽だけという日が多い。今シーズンの餌やりもそろそろおしまいにしよう。 その餌台の下でヒマワリが芽を出した。…

春のいろいろ

今日は午前中は青空だったが、午後から雨が降ったり、雷が鳴ったり、また日が射したり、というような天気。気温も低め。自転車人の血が騒ぐ季節なのだが、なかなか出かけられない。 ソメイヨシノが散り始め、新緑の季節。 花の終わったクサイチゴにとまって…

マー君、メジャーデビュー&成城の夜桜

昨年、24勝0敗という信じられないような成績を残して、大リーグ、ヤンキースに移籍した田中将大がブルージェイズ戦で先発。初回先頭打者にいきなりホームランを打たれ、2回にも2点を失ったが、その後、ストレート主体の投球に変えて調子を上げ、打線の援護…

上野の桜

4月4日というと毎年のようにキャンディーズが解散してもう○年だなぁ、などと思いだすわけだが、今年で解散36周年ということになる。そして、わがホームページも開設9周年だ。 今日の写真は上野の桜。この人の多さはやっぱり東京ならではかな。 不忍池。 ケ…