2019-01-01から1年間の記事一覧

キバナコスモス

今日の東京は弱い雨が降ったり止んだり。午後から薄日もさすが、都心の最高気温は23.3℃までしか上がらず、昨日の真夏日から一転、肌寒さすら感じた。小雨の中、半袖シャツで自転車に乗っていたからだけど・・・。 今日の写真はキバナコスモス。いつの頃から…

遠い花火

ここ数年、秋の開催となった二子多摩川の花火大会が本日行われた。 自宅から5キロぐらい離れているが、18時になると、ドドンと花火の音が聞こえてきた。 2階の窓から光と音が大幅にずれた花火を鑑賞。高く上がった花火は全体が見えるが、多くは建物にさえ…

多摩動物公園に野生猿

今日の東京は都心の最高気温が30.3℃で真夏日となる。でも、さすがに朝夕はだいぶ涼しい。 特にニュースにはなっていないようだが、最近、多摩動物公園内で野生の猿が出没している。 僕も目撃した。 10歳ぐらいの雄だそうだ。雌を求めてやってきたのではない…

きょうの夕景

今日の東京は朝まで雨だったが、日中はよく晴れて、都心の最高気温は29.4℃。郊外の練馬や八王子、青梅などでは30℃を超える。10月なのに夏のような暑さで、ツクツクボウシやアブラゼミだけでなく、ミンミンゼミの声も聞いた。 台風18号から変わった温帯低気圧…

井の頭池のカイツブリ

もう夏も過ぎたというのに、井の頭池ではまだカイツブリの幼鳥の声が聞こえる。 今も何羽かの親鳥が子育て中だ。今年4度目の繁殖だとか。 母鳥が潜った。 外来魚が駆除されて、カイツブリの餌となるモツゴなどの小魚が増え、井の頭池はカイツブリにとって暮…

動物園の鳥たち

今日の東京は最高気温が29.6℃。真夏日にはならなかったが、暑い。まだセミも鳴いている。 これまでに動物園で撮影した鳥類の写真。 井の頭自然文化園のミゾゴイ。 ハヤブサ。最近、展示が始まったようだ。 ハヤブサをこんなに間近で見たのは初めてかもしれな…

井の頭池のバン

今日から10月。消費税が10%に引き上げられる。キャッシュレスだとポイント還元などと言っているが、キャッシュレスだと無駄遣いしやすくなるという印象がある。気をつけなければ・・・。 東京はカラリとした秋晴れで、最高気温は30.1℃まで上昇。明日も30℃予…

井の頭池のカワウ

9月もあっという間に30日。明日からもう10月だ。消費税10%だ。どこかのお店で「軽減税率スタート!」の文字を目にしたが、べつに軽減されるわけではない。現状維持だ。 井の頭池のカワウ。 今まさに飛び立つところ。 翼乾燥中。 (きょうの1曲)HENRY COW…

井の頭池のカワセミ

今日は予報では曇りで所により雨が降るようなことを言っていたが、思ったより天気が良かった。 井の頭池のカワセミ。 下のくちばしが赤いので、雌だね。 (きょうの1曲)Peter Gabriel / Mercy Street Peter Gabriel - Mercy Street

野川サイクリング

午後から久しぶりに野川沿いをサイクリング。 成城で野川に出て、いつものように上流へ向かう。 今日はカワセミの姿を一度も見なかった。入間川の合流点でセグロセキレイ1羽。セグロは大体ここにいることが多い。そして、今日はコサギよりもダイサギが多か…

北とぴあの展望室から

北区王子にある複合文化施設「北とぴあ」の17階の展望室は鉄道好きにはたまらない場所である。 新幹線と都電。 飛鳥山下の路面区間を行く都電荒川線。 都電と飛鳥山のモノレール。 飛鳥山モノレール「アスカルゴ」。江戸時代から桜の名所として知られた飛鳥…

きょうのコウノトリと夕日

千葉県野田市で放されたコウノトリ、9月26日の位置情報。 「未来」と「翔」は相変わらず茨城県神栖市。 「きずな」も引き続き栃木県大田原市。 「ひかる」は野田市に戻ってきた。 「ヤマト」は関東を出て、東海道に沿って23日頃には名古屋市まで行ったが、そ…

きょうの夕空

今日の東京は晴れて、最高気温が28.9℃。暑かったが、それでも昨日は真夏日だったので、いくらか過ごしやすい。 見上げれば、秋の空。 そして、日没が早くなった。18時を過ぎれば、もう暗くなる。 (おまけ)赤とんぼと赤い顔@多摩動物公園のサル山 (きょう…

江ノ電(つづき)

秋分の日に江ノ電沿線を散歩した話の続き。 腰越の満福寺で一枚。陽射しがまぶしくてモニターが見えづらく、勘を頼りに撮ったら石仏の顔の下半分が切れてしまった。柵が写りこんでいるのもマイナス。じっくり構図を決めて待たないとだめですね。失敗。 次の…

江ノ電

日本海にある台風17号の影響で関東でも強い風が吹き荒れるなか、久しぶりに海が見たくなり、強風は覚悟して江ノ島方面へ行ってきた。 小田急で片瀬江ノ島駅まで行くと、あの竜宮城風の駅舎は建て直しの工事中。そして、駅の外に出ると予想以上の強風だった。…

コアラの赤ちゃん、袋から出る

台風や前線の影響で東京でも3連休は雨などと言われていたが、予想外に降らない。今日も日中は晴れたり曇ったりで、夕方になってようやくポツポツときて、夜になって雨音がしだす。 多摩動物公園のコアラ。2月に誕生した赤ちゃんが母親のお腹の袋から出るよ…

リキとアピ

多摩動物公園で飼育しているオランウータンは現在9頭。そのうち子どもは4頭いる。アピ(5歳♂)は母親のチャッピーと他のメスとの相性の問題により、母親以外の個体とは同居できず、ほかの子どもたち(リキ、ロキ、チェリア)と一緒に放飼場に出ることはな…

MAGMAライヴ(Acoustic Version)

今年で結成50周年を迎えたフランスのMAGMAが4年ぶりに来日。東京で2公演、大阪で1公演の計3回のステージだ。今回のツアーは“50 ans apres”(50年後)というサブタイトルがついていて、そのうち東京の初日はAcoustic Versionと銘打たれている。 僕は来日…

9月20日のコウノトリ

千葉県野田市で放されたコウノトリ。最近大きな動きはなかったので久しぶりの情報。 2015年放鳥の「未来」♀と「翔」♂は茨城県神栖市から動かず。ということは、台風15号が近くを通ったのではないかと思うのだが、無事だったようだ。 2016年放鳥の「きずな」♂…

サーバル

多摩動物公園のサーバル。 この日は上から吊るした肉の小片に飛びつく「サーバルジャンプ」の練習をしていたが、ほとんど飛ばず。目標は3メートルぐらいか。 今日は晴れて、また少し暑くなった。アブラゼミとツクツクボウシはまだ鳴いているが、ミンミンゼ…

秋海棠

庭で秋海棠が咲いている。 一株だけしかないが、毎年、花をつける。 ツマグロヒョウモン♂。 今朝、この写真を撮った時は晴れていたが、まもなく雲が広がり、午前中から雨が降り出す。強い雨ではなかったが、降ったり止んだり。気温は上がらず、都心の最高気…

ハグロトンボ

今日の東京はまた暑さが戻って、最高気温は31.1℃。でも、明日の予報は最高気温が22℃だという。気温の変動が激しくて、体調を崩さないようにしないと・・・。 多摩動物公園駅前の程久保川にいたハグロトンボ。 (おまけ)街で見かけた猫 (きょうの1曲)Pat …

敬老の日

敬老の日ということで、動物園のお年寄りたち。 最高齢は何といっても、上野にいる90歳の太郎。ガラパゴスゾウガメ。わりと最近、このブログに登場したけど。 90歳といっても、ゾウガメとしてはまだ爺さんというほどの年齢ではない。目標は150歳か。 同じく…

アマサギ

今日の東京は晴れ。朝の最低気温は都心で20.3℃と秋らしい涼しさだったが、日中は31.1℃と残暑が戻る。 多摩動物公園のアマサギ。 野生のアマサギというと、昔、兵庫県北部で山陰本線の車窓から見たのと、茨城県内の畑でトラクターの後ろをついて歩いて餌を探…

世田谷八幡宮の奉納相撲

今日の東京は午前中、雨がぱらついたりもしたが、全体的には曇り空で涼しい。 世田谷八幡宮では今日明日が秋季例大祭。このブログでは年に一度、この秋まつりの奉納相撲について書くのが恒例化しているが、今年も行ってきた。 まだ時間が早いので、それほど…

中秋の名月とチンパンジーのジン

今日の東京は曇りで最低気温は21.7℃、最高気温も23.6℃までしか上がらず、すっかり秋めいてきた。 今宵は「中秋の名月」だが、雲の合間から時折、小さな丸い月が顔をのぞかせる程度。すぐに雲に隠れてしまう。 23時過ぎ。 多摩動物公園では8月25日にチンパン…

オンブバッタ

庭のオンブバッタ。いつの間にか、みんな成虫になって、おんぶの季節を迎えた。 生涯、ほとんど赤ジソを食べて過ごすようだ。 (おまけ)ワカケホンセイインコ 寝室の窓から撮影。毎朝、騒がしい。 (きょうの1曲)藤本恭子/美術館行きバスに乗って 藤本恭…

フェネック

今日も残暑が厳しい。エアコンをつけるたびに電気のありがたみを感じる。 夕方は雷雨。駅で雨宿りをしている人たちを見て、そういえば、昔、こんな急な雨の夕刻、会社から帰ってくる父を駅まで傘を持って母と迎えに行ったな、なんてことを懐かしく思い出す。…

赤じそシロップ

きょうの東京は晴れて、都心の最高気温が35.6℃。2日連続の猛暑日。 台風15号の直撃を受けた神奈川県の三浦半島や進路の東側だった千葉県の房総半島では今日も多くの地域で停電が続き、断水しているところもあるようだ。エアコンが使えず、高齢者が亡くなっ…

台風一過

関東を直撃する台風としては観測史上最強ともいわれる強い台風15号が襲いかかってきた。最大瞬間風速60mだという。東京へ来る台風でこんな数字は見たことがない。50mですら見たことがない。これは現実なのか?! そんな風に吹かれたら、我が家など倒壊の危…