野鳥

カラス

今日も東京は穏やかな晴天。小春日和というのだろうが、そもそもは晩秋から初冬にかけて少しずつ冷え込みが強まっていく中で、ちょっと暖かい日を小春日和というのだろう。ずっと暖かいと、小春日和という感じがしない。 少し前に多摩動物公園で撮影したカラ…

今年も飛来

久しぶりに摩周湖・屈斜路湖のライブカメラをチェックしたら、摩周湖第一展望台周辺の木々はだいぶ葉っぱが散っているようだった。少し前に、そろそろ木々が色づく頃だなぁ、などと思ったのだが、あれは9月のことだったか。 そして、隣の屈斜路湖には白鳥が…

不忍池のホシゴイ

東京は今日も晴れて、都心の最高気温は30.6℃。二日続けての真夏日。 上野の不忍池で見かけた鳥。最初、正体がよく分からなかったが、どうやらゴイサギの幼鳥、ホシゴイのようだ。ホシゴイというと、もう少しずんぐりとしているイメージだったが。 こちらは上…

雨の日のインコとカマキリ

東京は今日も雨。特に朝は激しく降って、世田谷区内でも野川が大正橋付近で6時20分に水位が3.54メートルとなり、氾濫危険水位を超えるが、6時半過ぎには水位は下がる。それでも区内の一部の地域に避難指示が出たようだ。 気温も低くて、都心の最高気温は20.1…

夏の雲

今日の東京の新型コロナの感染確認は1,308人。最近の傾向として水曜日が一週間のピークとなることが多かったので、木曜日の今日は昨日の1,149人より少し減って1,000人台の半ばぐらいかなと予測していたのだが、予測は悪い方にはずれた。オリンピックが終わる…

初夏の奥多摩を歩く(その4)

6月12日(土)に奥多摩へ行った時の話の続き。多摩川の惣岳渓谷に架かる吊り橋「しだくら橋」を対岸へ渡って、また戻ってきたところから。時刻は12時06分。 青梅街道の前身となった古道「奥多摩むかし道」をさらに行くと、すぐに右手の石垣の上に「縁結びの…

きょうの摩周湖

久しぶりに摩周湖のライブカメラの画像。いつのまにか木々が一気に芽吹いて、新緑の季節を迎えているようだ。 ちょっと前まで雪がふったりしていたけど。 5月4日。 5月11日。 www.masyuko.or.jp 電線でカワラヒワがさえずっていた。 (きょうの1曲)Fred…

昼顔とスズメの子

今日も東京は曇り空で、弱い雨が降ったり止んだり。 道路沿いの植え込みや緑道などで昼顔が咲いているのをよく見るようになった。 通りかかった駐車場にスズメの子。 車には気をつけなよ。 カーリングミックスダブルス世界選手権。2連敗の後、2連勝の日本…

ヒバリ

昨日、世田谷の古道・品川道を探索した際に和泉多摩川に立ち寄ったら、ヒバリが上空でさえずっていた。 すぐ近くに舞い降りてきた。 草に紛れると、見失いやすい。 www.youtube.com (おまけ)サツキ (きょうの1曲)Febian Reza Pane / Fly Me To The Moon…

カイツブリの親子

今日も東京は不安定な天気で、晴れていたと思ったら、急に空が暗くなって大粒の雨が落ちてきたり、雷が鳴ったり・・・。 井の頭池のカイツブリ。肉眼だと小さな水鳥が2羽いるだけに見えるが、両親が子どもたちをおんぶしているのだった。 動画。ヒナが親鳥…

シラン・フリージア・エナガ

本日、東京・大阪・兵庫・京都の4都府県に新型コロナの「緊急事態宣言」が出される。3回目。今日の東京の新規感染者は635人、大阪は1,050人。兵庫が473人で京都が150人。宣言の対象になっていない地域でも、福岡は334人だし、愛知・神奈川・埼玉も200人を…

カイツブリ一家

井の頭池のカイツブリ。つがいと4羽のひな。 両親は何度も何度も水中に潜っては小魚やヤゴなどを捕まえてきて、子ども達に与えている。 www.youtube.com おんぶ。 (きょうの1曲)SEAWIND / Light The Light www.youtube.com

スミレ

今日の東京は都心の気温が今年最高の22.0℃まで上がる。郊外の練馬では23.4℃。 東京のコロナ、新規感染者は昨日が175人だったが、今日は再び300人。このところ、ずっと前の週の同じ曜日の数字を上回っている。それでも、緊急事態宣言が解除されそうな気配。 …

イソシギ

東京は今日も晴天で、春めいた陽気。 世田谷区内を流れる仙川で見かけたイソシギ。 上空を猛禽のツミ(鳴き声で判った)も飛んでいたが、そちらは写真は撮れず。 仙川沿いでは東宝撮影所による桜のライトアップが恒例行事になっているが、今年も中止なんだろ…

桜が開花

今日の東京は昨日の雨で雷まで鳴る荒天から一転、朝から青空が広がり、日中の最高気温は都心で18.2℃まで上がる。ただし、北寄りの強風が吹き荒れ、夕方、外出したら意外に寒く感じた。 そんな東京でソメイヨシノの開花が発表される。近所のソメイヨシノも5…

砂浴びスズメ

うちにやってくるスズメは僕が「餌をくれる人」であることを知っているくせに、警戒心は非常に強い。庭に出ただけで、一斉にバーッと逃げる。それに比べて、代々木公園のバードサンクチュアリ付近のスズメは完全に手乗り化しているヤマガラほどではないが、…

アカハラ

代々木公園で見かけたアカハラ。シロハラはよく見るが、アカハラには久しぶりに遭遇。 この写真を撮っている時、目の前をランナーが次々と走り過ぎていったのだが、ジョギングのおじさん、おばさんは概ねマスクをしているものの、どこかの大学の陸上部みたい…

マーガレット

今日も東京は2月の下旬らしい気候。乾燥した晴天。栃木県足利市の山火事は発生から4日ほども経っているが、鎮火のめどが立たず、心配だ。数日前までは明日の関東は雨の予報だったが、それもなくなったようで・・・。 マーガレット。これも何者かが花占いで…

原種シクラメン

今日の東京は都心の朝の気温が-0.5℃と久しぶりの氷点下。日中も都心は10.4℃まで上がったが、郊外では8℃台と冬の寒さになった。 庭でも氷が張り、霜が降りていた。 原種のシクラメン・コウムが咲きだした。昨年秋に入手して庭に植え付けた後、一度植え直した…

まつりはなくても花は咲く

毎年、この時期に「せたがや梅まつり」が開催される羽根木公園。 今年は新型コロナウイルスの感染拡大で、まつりは中止。でも、梅の花は順調に咲いている。 梅にメジロ。 地上にウグイス。 ツグミ。 ムクドリ。 ワカケホンセイインコ。 夜23時07分に福島県沖…

小山内裏公園を散策

前から行ってみたいと思っていた小山内裏(おやまだいり)公園に行ってきた。町田市と八王子市にまたがる多摩丘陵に造成された都立公園である。 最寄り駅は京王相模原線で終点・橋本の一つ手前の多摩境駅。電車が駅に着く寸前にくぐるトンネルの真上が公園で…

エミュー

今日の東京は雪が降るという予報だったが、予想ほど気温が下がらなかったようで、雨だった。都心の最低気温は2.3℃、最高が6.5℃。 全国的には北海道旭川市の江丹別で-31.8℃を記録。以前はこのぐらいの気温は北海道では珍しくなかったが、最近は-30℃台はなかな…

キジバトとインコ

今日の東京は朝から雨が降り出し、気温も朝は意外に暖かく感じたが、だんだん下がっていく。夜以降、雨は雪に変わり、都心でも積雪の恐れがあるという。予報通りになるかどうか。 朝、庭にやってきた鳥たち。 水を飲んでいる。 ワカケホンセイインコ。 (お…

きょうのインコ

今日の東京は北風が吹き荒れる寒い一日。東北地方では暴風雪で、新幹線が運休になったり、宮城県内の東北道で大規模な多重衝突事故が起きたりしている。 朝のインコたちも寒そうだ。 夜はどこかの樹洞の中ででも過ごしているのか、尾羽に寝ぐせがついている…

エナガ

今日の東京は都心の朝の最低気温は4.9℃と冷え込みは弱かったが、曇り空で、日中も7.6℃までしか上がらず、寒い一日。でも、明日は19℃まで上がる予想らしい。 新型コロナウイルスの東京都内の新規感染者は再び2,000人を超えて2,001人。緊急事態宣言の発令から1…

正月のインコ

朝、窓の外でけたたましく騒いでいたワカケホンセイインコ。 昨日の夕方は数十羽の大群が家の上空を飛んでいた。 (おまけ)イベリス (きょうの1曲)Mike Oldfield / Hergest Ridge Part 1 Mike Oldfield - Hergest Ridge {Part One} (Original 1974 Stereo…

カワラヒワ

東京で新型コロナの新規感染者がまたまた過去最多を更新する949人も確認される。1日1,000人を突破するのも時間の問題だろう。イギリスで確認された変異型もあっさりと国内に侵入してきたみたいだし、本当に心配だ。2021年もコロナとの戦いが延々と続くのだろ…

オナガ

クリスマス、といっても特に書くことはないのだが、今朝、家の前の道をサンタの帽子をかぶり(首から下は普通の服装)、首の後ろから肩に猫をのせ、シャボン玉を大量に発生させながら、若い男が一輪車に乗って通り過ぎて行った。 本日、年賀状投函。 今日の…

アオジ

先日の明治神宮のアオジ。ヤマガラのように手乗り化はしていないようだが、かなり人馴れはしている。 メス。 これは木の実か何かを食べ損ねたのか、弾き飛ばしたのか。 オス。メスよりもさらに近くに寄ってくるので、望遠だと写真が撮りにくい。と、写真の出…

メジロ

今日の東京は朝の最低気温が今季最低の-0.6℃。日中の最高気温も9.4℃までしか上がらず、真冬の寒さが続く。郊外の練馬では朝、-1.9℃、府中では-4.4℃と冷え込む。でも、まぁ、このぐらいなら騒ぐほどではない。雪国では大変な豪雪で、お年寄を中心に除雪中の事…