2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ニホンオオカミ

7月も終わりだが、今日の東京は気温35℃の猛暑。5年後の今頃はきっとこんな猛暑の中で東京オリンピックが開催されているわけだ。選手や観客が熱中症でばたばた倒れる、なんてことにならなければいいが…。前回みたいに秋にやればいいのに、と思う。 それにし…

日本人の歴史

上野にある国立科学博物館に各時代の日本人の姿と生活がリアルに再現されている。 沖縄で発見された旧石器時代の港川人。 日本列島は酸性の火山灰土壌に覆われていて、旧石器時代以前の古い人骨は溶けてしまい、ほとんど残っていない。わずかに石灰岩の地層…

ネアンデルタール人

最近聞いた話。 最新の研究によると、日本人や中国人など東アジア人はネアンデルタール人の遺伝子をヨーロッパ人よりも多く受け継いでるらしい。 (国立科学博物館にあるネアンデルタール人の骨格標本と復元模型) はるか遠い昔、ヨーロッパを中心に西アジア…

へんなキジ&さよならミミー

多摩動物公園のニホンキジ。この一角は地味なので、素通りする人も少なくなく、僕もそうなのだが、今回は何気なく観察してみて、驚いた。 手前にいるのはメス。 奥の方にメスとオス。 でも、このオス、普通のオスとちょっと違う。 解説プレートをみると…。 …

小玉スイカ成長中

今日も東京は猛暑日。35.0℃。 小玉スイカが着実に大きくなっている。現在、テニスボールよりやや大きいぐらい。 今日の月。 (おまけ)過去の旅の写真から 2001年夏の屋久島。最南端付近。この後、土砂降りの雨になり、すぐまたカンカン照りになる。

グラジオラス

今日の東京は都心の最高気温が35.8℃で、この夏初めての猛暑日。 もういつ最初に球根を植え付けたのか、よく思い出せなくなったグラジオラスが去年は確か咲かなかったが、今年は昨日から咲きだした。切り花にしてみた。 今日の夕空。 夕方の月。

シマウマの赤ちゃん

多摩動物公園で7月13日に生まれたグレビーシマウマの赤ちゃんを見てきた。 母親はライチ、父親はアンディで、生まれた子どもは男の子。名前はランディ。 母子で小運動場に出ていた。 多摩でシマウマが生まれるのは2年ぶり。前回生まれたラスク♂はこの春、姫…

小湊鉄道2015夏その5

今日も東京は暑かったが午後、激しい雷雨。東急東横線の渋谷駅が浸水したらしい。渋谷の谷底のさらに地下深くにあるわけだから、そういうこともあるだろう。 さて、小湊鉄道の旅ももうすぐ終わり。 上総鶴舞15時08分発の列車で五井まで戻ってきた。いつもな…

小湊鉄道2015夏その4

小湊鉄道の旅の続き。13時08分に上総鶴舞駅に着いたが、次の上り列車は15時08分で、待ち時間がちょうど2時間もあることが列車を降りてから分かった。その間に下りは2本ある。 こういうのどかな夏の昼下がりの駅で無為な時間を過ごすのは嫌いではないけれど…

小湊鉄道2015夏その3

小湊鉄道の旅。終点の上総中野駅にいる。11時23分に着き、ここから接続するいすみ鉄道の隣駅・西畑まで歩き、列車で戻ってきたところ。 12時24分に小湊鉄道の列車が到着。 折り返し12時32分発に乗車。車内は初めガラガラだったが、次の養老渓谷駅でかなり乗…

小湊鉄道2015夏その2

小湊鉄道の旅。起点の五井から一つ目の上総村上駅で下車して上総国分寺跡を訪ね、海士有木駅まで歩いてきた。 次の列車は9時46分発の上総牛久行き。まだ10分ほどある。ホオジロがさえずり、ニイニイゼミやキリギリスの声も聞こえる。トンボも飛び交っている…

この夏も小湊鉄道

去年の今ごろ(一昨年もだが)、小湊鉄道に乗りに行ったなぁ、と思い出していたら、またあの存在自体が文化財のような鉄道に乗りたくなった。 ということで、今年もまた小湊鉄道に乗ってきた。鉄道というのは移動の手段であって、鉄道に乗ることが目的という…

梅雨明けはミンミンゼミとともに

朝、この夏初めてミンミンゼミの声を聞いた。 気象庁は関東甲信地方の梅雨が明けたと見られると発表。ということで、都心の最高気温は34.8℃と厳しい暑さ。 (井の頭自然文化園のニホンリス)(きょうの1曲)村松健/雲の澪を行く テレビ東京系アニメ「スケ…

阿波踊り

今日も雨が降ったり止んだり。夕方には虹が東の空に大きなアーチを描く。 今日と明日は地元の商店街の夏祭り。今日のメインは阿波踊り。明日はサンバ。 阿波踊りは地元の連のほか、下北沢、三軒茶屋、高円寺、東林間、三鷹から参加。ほかに地元の信用金庫の…

アブラゼミ

日本列島をめざしてゆっくりと北上してきた台風11号が昨夜23時頃、高知県室戸市付近に上陸したあたりから東京でも激しい風雨となったが、朝になったらだいぶ静かにはなっていた。それでも、今日も時折雨がザーッと降る一日。 ニイニイゼミに交じって、今年初…

クジャクのヒナ

多摩動物公園のウォークインバードケージにいるインドクジャク。今年もヒナが誕生した。3羽が孵って2羽が育っている。 子どもたちの性別はまだ不明。 (きょうの1曲)Azymuth/Fly over the horizon 昔、NHK-FMの「クロスオーバーイレブン」のテーマ曲とし…

夏紅葉

今日も猛暑。群馬県の館林市では39.3℃とこの夏の全国最高気温を観測。東京都心は34.3℃。今日は風も強かった。 夏のもみじ。 (おまけ)夏のオオカミ (今日の1曲)BRUFORD/Palewell Park Gradually Going Tornado (Reis)アーティスト: Bill Bruford出版社/…

タロコ

今日も猛暑。38℃を超えた地点もあり、都内でも八王子で37℃を突破。都心は34.2℃。もっとも、こういう数字はすべて日陰で観測しているので、炎天下ではこれより遥かに高い気温だったはず。今年は冷夏という話もあったような気がするのだが…。 今日の写真は4月…

カマキリの脱皮と野川の鳥たち

今日も東京は夏空。最高気温は都心で32.0℃。感覚的には完全に猛暑。北関東や北海道東部などでは35℃以上の猛暑日になったところも。梅干しにとっては最高の天気なのだろう。 午前中、ツユクサの茎に逆さまにぶら下がって脱皮中のカマキリを発見。 しばらく時…

梅干し

昨日に続いて今日も夏空が広がり、したがってとても暑い。 東京では7月に入って初めての真夏日。 予報ではあと数日は晴天が続きそうなので、まだ梅雨明けの発表はないが、漬けこんでいた梅を干す。 こうして並べてみると、思った以上にたくさんある。 市販…

ヒグラシとヤマユリ

7月になって初めて晴れ。朝のうちは雲が多かったが、昼にはきれいな青空が広がる。暑い。 久しぶりにニイニイゼミの声を聞いたが、夕刻19時過ぎに隣の家の木でヒグラシが鳴く。地上に出るのが早すぎて、これでは同類と出会うことはないのではないだろうか。…

ナデシコ

今日もまたまた雨。最高気温も20度ほど。 サトイモの葉っぱの上で水滴が揺れている。 いま「なでしこ」といったら、それは女子サッカーの日本代表を指すわけだが、それとは関係なく、庭でカワラナデシコが咲き始めた。ずっと鉢植えで、放置状態だったのに毎…

ショウリョウバッタ

今日もまた梅雨空。午前中はちょっと薄日が差す時間もあったが、青空が見えるわけでもなく、すぐに雨が降り出す。7月に入ってまだ青空を見ていない気がする。 梅たちも甕の中で梅干しになる日を待っている(?)。ふたを開けると、いい香り。 このところ庭…

七夕と灯台

きょうは七夕。でも、相変わらず雨が降ったり止んだりの梅雨空で、星は見えず。 考えてみると、7月7日の夜に星空が広がっていたという記憶はほとんどない。少なくともここ数年はずっと雨や曇りではないか。 まぁ、日本から見えないだけで、空の上では織姫…

アタル

今日も一日雨。 昨年8月16日に多摩動物公園で生まれたマレーバクのアタル♂。 まだ母親と一緒に出ていて、体格もオトナに比べると小さいが、それでもずいぶん立派になった。 去年9月のアタル。こんなウリ坊模様だった。 (きょうの1曲)SEAWIND/The Two of …

あんずジャム

今日も朝から雨。昼間は上がっていたが、晴れるわけでもなく、どんよりとした梅雨らしい一日。最近、こんな日ばかりだ。青空が恋しい。 今年もアンズが出回りだしたので、買ってきて、ジャムを作る。 アンズはこの季節しか手に入らないので、この時期だけの…

クジャクとヤギ

今日も雨が降ったり、止んだり。 ということで、特に新しいネタもないので、また動物園ネタ。 多摩動物公園では数羽のクジャク♂が放し飼いになっていて、昼間は園内を自由気ままに歩きまわり、夜は木の上で寝ているらしい。 この時はヤギ♀と一緒にいた。猛ア…

あぁ、セ・リーグ

交流戦の後遺症(?)でセ・リーグがとんでもないことになっている。 昨日の時点でヤクルトが勝率5割で首位、阪神が同じ5割ながら勝利数の差で2位だった。 7月に入って首位チームが貯金ゼロの勝率5割というのも普通では考えられない異常事態だったが、…

コタロウの願いごと?

今日も一日中雨。南の海上には気になる台風もある。 今日の写真は多摩動物公園のニホンカモシカ、コタロウ(♂2歳)。井の頭自然文化園で生まれ、多摩にやってきて1年が経った。 もうすぐ七夕ということで、笹の葉にこんな短冊が。 「女子のおともだち」が…

コスモス

きょうも曇り空で、時おり雨が降る梅雨らしい一日。 こぼれダネから育ったコスモスが咲き始めた。 去年、タネをまいて育てたものだが、今年の方が立派に成長している。 これもこぼれダネから育ったヒマワリも3本目が開花。コガネムシがいる。 花菱草もしぶ…