2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

紅梅

東京の梅の開花が発表されたのはもうずいぶん前だが、昨日の暖かさのおかげでうちの紅梅も数輪が開いた。 こちらは先日の上野公園。大噴水のまわりにチューリップのプランターが並べてある。

ニュースいろいろ

今日の東京は最高気温が19.5℃。まだ1月とは思えない暖かさ。20℃を超えた地点もあったようだ。しかし、夕方からは北風が強まり、冬の寒さに戻る。 多摩動物公園では今年も1月12日、ゴールデンターキンの赤ちゃんが誕生したそうだ。男の子。母はホイ、父親は…

ラスコー展

国立科学博物館で開催中の特別展「世界遺産ラスコー展」に行ってきた。 現生人類(ホモサピエンス)の直接の祖先であるクロマニョン人がおよそ2万年前にフランス南西部にあるラスコー洞窟に残した壁画を洞窟壁面の形状も含めて実物大で精密に再現。まさに本…

原宿駅

JR山手線の原宿駅。1906年開業で、洋風建築の現駅舎は1924年竣工の2代目。JRの木造駅舎としては都内最古だそうだ。 現在、2020年の東京オリンピックに向けて建て替え計画が持ち上がっている。 どうせつまらない駅舎ができるのだろうから、こちらも文化…

STELLA LEE JONESライヴ

先週の土曜日は吉祥寺でエレクトリック・アストゥーリアスのライヴだったが、今週は横浜のライヴハウスHey-JOEでエレアスのギタリスト、平田聡さんが率いるバンド、ステラ・リー・ジョーンズのライヴ。 18時半開場、19時開演。小さな店なので、客席は満員、…

きょうの夕空

雲ひとつない夕空。富士山のシルエットもくっきり。 (おまけ)貨物列車 武蔵野線を行く貨物列車。 旅客列車と違って、貨物列車というのはどこから来て、どこへ行くのか、よく分からない。そこがなんとなく魅力的。

アトリの大群

きょうの東京都心の最低気温は-1.9℃。相変わらずの冬晴れだが、全国的には各地で大雪。中国地方では記録的な豪雪で、鳥取県などで車の立往生が多発。 北海道では占冠村の-32.8℃など、この冬初めて氷点下30℃以下を記録。昔はこのぐらいの数字は珍しくなかった…

氷上のキセキレイ

明治神宮の御苑に静かに水面を広げる南池。その氷が張った水面にキセキレイがいた。 同じく御苑にいたジョウビタキ♀。 (おまけ)多摩動物公園のキセキレイ。

青い鳥を探して

明治神宮に青い鳥を探しに行く。ルリビタキ。この時季に御苑に行けば、遭遇率はかなり高い。 例年通りの場所にいた。 そして、いつもの手乗りヤマガラ。 北池付近ではルリのメスもいた。

テテ&ハリ

日本時間の本日未明(現地20日)、米国で「アメリカ第一主義」を掲げるドナルド・トランプ新大統領が就任。政治経験ゼロの不動産王に新しい政治を期待する声がある一方で、トランプ大統領に反対する抗議デモも多発し、最初から前途多難な船出。世界中が不安…

ダイヤモンド富士とエレアス・ライヴ

夕方の井の頭自然文化園前の歩道橋からダイヤモンド富士が見えた。 夕陽がまぶしすぎて、富士山が見えない。 太陽が欠け始めて、ようやく富士山の輪郭が見えてくる。 さて、僕が夕方、井の頭公園にいたのは吉祥寺でヴァイオリン・フロントのロックバンド、エ…

マナスルとアオバ

大寒。東京は雪になるとか、いや雪にはならず雨だとか、予報が定まらない感じだったが、朝の時点では降り出しはみぞれ、その後、雨に変わるという話だった。実際には時折、雪がちらついたり舞ったりの寒い一日。気温も3℃前後で推移。 多摩動物公園のヒマラ…

猿団子

多摩動物公園のサル山。ニホンザルたちは猿団子になって寒さをしのいでいる。 園内にいた猫。多摩ではこれまでに2匹の野良猫を確認しているが、これはそのうちの1匹。

干し芋

昨年末に作った干し芋がなかなかの出来だったので、また作る。 前回はたしか「紅はるか」だったが、今回は「安納芋」を使う。 蒸し器でふかした芋の皮をむき、適当に切って、干し網で干せば出来上がり。 干し始め。 その翌朝。 2〜3日で完成。そのまま食べ…

新宿御苑のカワセミ

新宿区と渋谷区にまたがる新宿御苑のカワセミ。 都会のど真ん中の庭園だが、カワセミを見るのはそんなに難しいことではない。 カワセミが小魚を何匹か食べて飛び去った後、コサギがやってきた。 御苑の寒桜。

新宿御苑のホシハジロ

東京都心の最低気温は3日連続の氷点下で、-2.0℃。 新宿御苑の池で見かけたホシハジロ。 ホシハジロはかつては冬になれば各地の池で普通に見られたものだが、最近はなかなか出会わないか、いたとしても、数が少ない。というか、カモ全体の数が少なくなった気…

井の頭池のゴイサギ

今朝の東京都心の最低気温は−2.3℃。うちの睡蓮鉢などの水もカチカチに凍る。なかのメダカたちは大丈夫だろうか。 日中も5℃に届かず、大変寒い一日。しかし、全国的に大雪になっている中で、東京は申し訳ないような青空。 井の頭池のサギ類の中でも数が多い…

大塚から上野まで歩く

強い寒波の影響で東京都心でもこの冬初めて氷点下。−0.5℃。最高気温も6.3℃。 全国的に大雪で、東京も朝のうちは晴れていたが、日中は曇り。都心でも雪が舞う時間帯があったらしい。 そんななか、友人たちと5人で山手線の大塚駅から上野までウォーキン…

ふっくらアオジ

寒いなか、まるく膨らんだアオジ♀を見かけた。

新宿のゴジラと今日の月

新宿・歌舞伎町のゴジラ。 きょうの月。今年初めての満月が昇ってきた。

きょうの夕景

日本列島を強い寒波が襲い、北国では大雪、暴風雪になっているが、東京はすっきりとした青空。 夕方の富士山もくっきり。 まるい月。 東京タワー。

母娘(仮)

昨年12月25日に横浜のズーラシアから多摩動物公園に引っ越してきたオランウータンのバレンタインとチェリアの母娘。 バレンタインは名前の通り1986年2月14日に英国の動物園で生まれ、日本にやってきたが、一貫して人間に育てられたため、子育てができず、こ…

火の見櫓

火の見櫓というのは妙に心惹かれる物件であるが、最近は東京ではめったに見かけない。あったとしても、半鐘がはずされていたりする。 そんな火の見櫓が三鷹市大沢に今も残っていた。半鐘付きの完全版だ。 よく見ると、櫓の屋根の上の風見鶏みたいなのは「東…

鳥ざんまい野川サイクリング

けさは庭にいつものメンバー(スズメ、キジバト、インコ、ヒヨドリ、メジロ、シジュウカラ)に加えてツグミとアオジがやってきた。どちらも庭では今シーズン初確認。というか、アオジの姿を庭で見るのは初めてではないか。数日前から近所で声は聞いていたの…

砧公園

けさ、玄関のしめ飾りをはずしたら、ついていた稲穂の米がほとんどなくなっていた。いつもちょっと傾いていて、見るたびに直していた。風のせいかと思っていたが、どうやらスズメのしわざらしい。 これまで週末のウォーキングというか散歩の主要な行き先だっ…

オオイヌノフグリ

オオイヌノフグリが小さな青い花を咲かせているのを見つけた。寒いなかにも春の兆し。 毎度書いているが、この可哀そうな名前はなんとかならないものか。

きょうの摩周湖

元日からわりと穏やかな日が続いていたが、今日は晴天ながら寒くなる。まぁ、これが正しい冬なのだろう。 正月行事が一段落したかと思ったら、もう恵方巻きの宣伝が始まる。 そして、久しぶりに摩周湖のライブカメラ画像。夕方の摩周湖。といっても、湖面は…

松陰神社と豪徳寺

青学がぶっちきりで3連覇を達成した箱根駅伝を最後までみた後、松陰神社と豪徳寺へ。 松陰神社。隣接する国士舘大学には箱根駅伝出場を祝う横断幕が出ていたが、残念ながら大差で最下位だった。 吉田松陰像。 保存修理を終えた松下村塾は建物の向きが変わっ…

正月のヒヨドリ

正月恒例の箱根駅伝往路は青山学院大学が3区でトップに立ち、そのまま首位を譲らず3年連続の往路優勝。2位は33秒差で早稲田大学。 今日の写真はヒヨドリ。万両の実を食べている。だいぶ少なくなってきた。 メジロのために用意したミカンも食べているが、…

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 昨年はたくさんの方々にご訪問いただき、どうもありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 母の手編みのにわとりを江ノ島〜鎌倉で年賀状用にロケ撮影。にわとりが海に似合うかどうかは不明。 さて…